2008年11月28日
四種のグローブを食べ比べ!!(神楽坂)
最近、会社のおじ様たちに食べ物を与えてもらえる裕子です。
誰かが「裕子を太らせる計画」でも実行しているんでしょーか?
恐るべしです!!!
さて、
パンを頂きました。
神楽坂にある亀井堂のパン。

↑グローブみたいでしょ?
4種類も頂きました。

↑左から マーマレード・クリームパン・イチゴジャム・ブルーベリージャム
4種類はこちらのフレーバー。
とっても丁寧で素朴な素材を使っているパン。
クリームもジャムもたっぷりつまっていて、
お口の中が甘い甘い状態になりましたが、
牛乳で流し込み、大満足。
弟くんと半分ずつして食べたんですの。
やっぱり一番のお気に入りはクリームパンかな。
シンプルで素直に美味しいんだもの。
ここのクリームパンはカスタードプリンが入っているような気持ちになるくらい
たっぷりのクリームです。
通勤の時間から営業していてくれるので、
買いに行けちゃうのでありがたい。。。
あ、ちなみに私の利用駅は神楽坂。
誰かが「裕子を太らせる計画」でも実行しているんでしょーか?
恐るべしです!!!
さて、
パンを頂きました。
神楽坂にある亀井堂のパン。

↑グローブみたいでしょ?
4種類も頂きました。

↑左から マーマレード・クリームパン・イチゴジャム・ブルーベリージャム
4種類はこちらのフレーバー。
とっても丁寧で素朴な素材を使っているパン。
クリームもジャムもたっぷりつまっていて、
お口の中が甘い甘い状態になりましたが、
牛乳で流し込み、大満足。
弟くんと半分ずつして食べたんですの。
やっぱり一番のお気に入りはクリームパンかな。
シンプルで素直に美味しいんだもの。
ここのクリームパンはカスタードプリンが入っているような気持ちになるくらい
たっぷりのクリームです。
通勤の時間から営業していてくれるので、
買いに行けちゃうのでありがたい。。。
あ、ちなみに私の利用駅は神楽坂。
2008年11月28日
銀座で老舗のアップルパイを買いました!
銀座の日航ホテルの裏手にある
ピエス・モンテ
にてケーキを買いました。
こちらは銀座で働く夜の世界のお姉さまご用達。
というか
お客さんがお姉さまたちに買っていくんですけどね。
「何がいいの?」
「コレがいぃー」
みたいなちょっとピンクな会話が聞けるお店だったりします。
缶に入ってるクッキーがとっても気になったんですが・・・
(おじさまがお姉さまに買ってたんですよぉー)
アップルパイとシュークリームとエクレアを買いました!!

↑アップルパイ
パイ生地がとってもゴツゴツ系。
私、こーいうの好き。
リンゴはしっかりと食感が残る系。
そしてシナモンは適度。
なかなか好みです。
温めて、アイスクリームを添えて食べたいかも!!!

↑買ったケーキ
こちらは全体図です。

↑エクレア
エクレアはかなり洋酒が強いです。
弟くんは
「オトナなエクレアだな!!」
と、あまり好みじゃなかったみたい。
チョコレート味のクリームに、
チョコチップ入り生クリームがイン。
ガッツリチョコレートを味わえます。

↑シュークリーム
シュークリームはカスタードオンリー。
小ぶりなのに重量感があります。
カスタードだけだからかな?
ベーシックでシンプルなシュークリーム。
昔ながらって感じがします。
また12月に行ってみるつもり。
でもでも
お値段的にはお高いの。
銀座価格なのかなぁ・・・
安心感のある昔ながらのお味。
ケーキの品揃えもベーシック。
それでお高いのは、ちょっとね。
土地代なのかしら?
気になられたら行ってみてくださいねぇー
◇ピエス・モンテ
ピエス・モンテ
にてケーキを買いました。
こちらは銀座で働く夜の世界のお姉さまご用達。
というか
お客さんがお姉さまたちに買っていくんですけどね。
「何がいいの?」
「コレがいぃー」
みたいなちょっとピンクな会話が聞けるお店だったりします。
缶に入ってるクッキーがとっても気になったんですが・・・
(おじさまがお姉さまに買ってたんですよぉー)
アップルパイとシュークリームとエクレアを買いました!!
↑アップルパイ
パイ生地がとってもゴツゴツ系。
私、こーいうの好き。
リンゴはしっかりと食感が残る系。
そしてシナモンは適度。
なかなか好みです。
温めて、アイスクリームを添えて食べたいかも!!!
↑買ったケーキ
こちらは全体図です。
↑エクレア
エクレアはかなり洋酒が強いです。
弟くんは
「オトナなエクレアだな!!」
と、あまり好みじゃなかったみたい。
チョコレート味のクリームに、
チョコチップ入り生クリームがイン。
ガッツリチョコレートを味わえます。
↑シュークリーム
シュークリームはカスタードオンリー。
小ぶりなのに重量感があります。
カスタードだけだからかな?
ベーシックでシンプルなシュークリーム。
昔ながらって感じがします。
また12月に行ってみるつもり。
でもでも
お値段的にはお高いの。
銀座価格なのかなぁ・・・
安心感のある昔ながらのお味。
ケーキの品揃えもベーシック。
それでお高いのは、ちょっとね。
土地代なのかしら?
気になられたら行ってみてくださいねぇー
◇ピエス・モンテ