裕子ママです☆こんにちは
裕子ママ
裕子ママへメールする?
※カテゴリー別のRSSです
トップ画面

2008年12月10日

ババガンプシュリンプの手ごわいエビたち

髪型変えましたぁー

美容師くんも「うん。イイ。」と、自信満々。

私もここ最近だと一番気に入ってるかもぉー♪


さてさて、

少し前の週末、たけさんご夫婦とご飯を食べてきました。

たけさんご主人との約束の店ババガンプシュリンプです!!



映画『フォレスト・ガンプ』をご覧になられた方なら

ピンっとくるお店じゃないかしら?


まぁ、観たことない人も観たことある人も

ババガンプシュリンプってのは『エビのお店』ってコトで。
(ガンプの親友:ババがやっていたエビの・・・という面倒な説明はなし!)




クリスマスイルミネーションが盛りだくさんなラクーアを見学して、





パシャパシャ撮影してたのですが、

寒さのためにサクっと入店してみました。

予約をして頂いたので、するぅーっと席に着けましたが、

ウェイティングのお客様は90分待ち!!という大混雑。

週末は予約が無難かと思われます。



メニューをじっくりと見て、ものすごーく吟味して、

選んだのは3品+デザート。



↑シュリンパーズネットキャッチ¥2,280-

ビール蒸しのエビです。
ものすごぉーくイケてない画になってしまいました(苦笑
このシュリンプたちは思い描いていた『アメリカのエビ』の量よりも
はるかに少なく・・・
かなりテンションが↓ってしまうほど少なかったのですが、
エビちゃんじたいはとてもガーリックで美味しくいただけたのですよ。




↑シュリンプコブサラダ¥1,680-

コブサラダはアメリカナイズな感じ。
ですが、
ブルーチーズが入っているひと癖あるお味。
お嫌いな方は食べれないでしょう。




↑ポップコーンシュリンプ¥980-

フライドポテトの上にフライドされたエビちゃんのメニュー。
このエビちゃん、いい色に揚がっておりますが、
ものすごぉーくカリカリです。
お口の中が切れるんじゃない?
ってなほどでございますの。
エビは程よい弾力があって、GOODでしたわ☆



この辺りでエビちゃん終了。

次はアメリカンなデザートを。



↑ガトーショコラだったような¥980-

お値段お高めですが。
ものすごーくデカイです。
ガラスの瓶の中にガトーショコラが詰まっております。(しかも激熱!
大きさっていうと、私の手を大きく開いて、
親指⇔小指ぐらいな大きさ。
ピアノでいうならば、1オクターブ+ひとつみたいな感じ。
ものすごーい量でしたが、ペロリと食べれちゃうのが私たち?




↑ストロベリーショートケーキだったような¥980

こちらもお値段お高め。
てか、デザートはこの値段で均一です。
ショートケーキならスポンジケーキで食べたいのですが、
こちらのこのドデカイヤツはスコーンの出来損ないって感じのモノ。
うぅーん。ヘビーだ。
「美味しいの?」
って聞かれたら、
「いや。別に」
と、答えてしまうようなケーキ。

でも、3人で食べるとペロリなんですよねぇー
「イマイチだわ」
と、言いながらも食べちゃうのよね(笑


この日のもっとお詳しい話はたけさんのブログをチェック。

私の記事はかなりサラっとですのでぇー。






ご一緒くださった、たけ夫妻

ありがとうございましたぁー♪

またご飯行きましょうね!!

楽しみにしています☆













  

Posted by 裕子ママ at 11:00水道橋ご飯

2007年10月30日

シーザーサラダ by ベースボールカフェ(水道橋)

週末の台風、すごかったですねぇー。

私はあの雨の中を長靴で仕事へ行きました。

比較的濡れずに到着しましたが、髪の毛がすごいことにっ!!


さてさて、

珍しい場所へ行ってきました。

東京ドームシティ内にあるベースボールカフェです。

コチラは4,5年前に伺ったコトがあります。

お料理のボリュームがすごいのは記憶にありますが、

あとはあまり記憶にないお店。。。


土曜日のランチ時、
台風の風雨がひどかったので、こちらに非難と相成りました!


ベースボールカフェはアメリカのメジャーリーグを観戦しているような雰囲気のお店。

なので

店内の大きなシアターや小さなディスプレイでは

メジャーリーグの『珍プレー好プレー』が流れています。


週末はメジャーリーグでもワールドシリーズだったので、

なんだかタイムリーで嬉しかったりもしました。

(ワールドシリーズは4勝でレッドソックスの勝利でしたわね)


10/31のハロウィンまでは店内もハロウィンです。

ベースボールにハロウィン・・・

ココはアメリカでございました。



さて、頂いたモノは・・・



↑シーザーサラダ

¥1,300-くらいだったでしょうか。
大きなお皿にたっぷりのレタス。
店員さんがテーブルで削ってくれるパルメザンチーズがたっぷり♪
レタスの中に隠れていますが、たっぷりとチーズが入ってます。
ガーリックフレーバーのクルトン・ベーコン・サニーレタス
と、盛りだくさん。
コレは一人で食べるものではなく、間違いなくシェアしなければ食べれません!!




↑チリバーガー

かなりブレた画像しかなく、この画像でごめんなさい!!
たっぷりとフライドポテトが添えてあります。
チリ、意外と辛くありません。
あとパテがぬるい。
バンズもぬるいかな。。。
もっと熱々だったら美味しいのだろうけど。
イマイチでございました。



↑店内

台風でしたが、とても混雑している店内。
私の座った席はどうやら実況席のようです。
だって、マイクがあるんだもの。


珍しく、ジンジャーエールを飲みました。
これはフリードリンク。¥420-

もう少し、フードに力を注いでもいいかもしれません。
立地もいいし、テーマパーク的な内装だし。

残念ながら、もう行かないかなぁ。。。

珍しく辛口評価でした(笑

ベースボールカフェ
文京区後楽1-3 ジオポリス1F
03-3817-6262
月~金 11:30~22:30
土・日 11:00~22:30
年中無休 
(17:00以降10%のサービス料がかかります)
  

Posted by 裕子ママ at 11:00Comments(0)水道橋ご飯

2007年10月17日

焼き肉で人生相談 by 京城(水道橋)

久々のいいお天気です♪

朝から洗濯物をガッツリ干してきましたよ!

秋の太陽、大好きです☆



さてさて、

昨晩は焼き肉を食べてまいりましたの。

親友2人と私の3人で行ってきました京城 水道橋店。


みんながみんな話すコトがあって、

その話に耳を傾け、

そしてその話について質問をして、意見を言う。

なんともシンプルなお話ですけれど、

これが女子にはとっても大事でございまして、

話すことによってのストレス発散が、

『肌に艶』や『表情にゆとり』や『心に潤い』を与えるのです。


昨日はそんな会でした。

なので、味わったのは『レバ刺』だけだったような。。。

私の頭に残っているのは『レバ刺』だけでございまして、

あとはどーでもいいっちゃ、どーでもいいような。

昨日のメインは『会話』でございました。

そんな夜もございます。




ブログネタ的には画像をチョロっとね。



↑まずは久々の再会に乾杯ビール  続きを読む

Posted by 裕子ママ at 12:58Comments(10)水道橋ご飯