2007年12月27日
横浜みなとみらい辺り
コンサートに行くために横浜みなとみらいに行きました。
12/24というそら恐ろしい日に行ったため、
ものすごい人波にもまれました。。。
もう二度と12/24の横浜には来ないでしょう。
ですが、
来年もこの場所で彼女のコンサートがあるのなら、
私は来てしまいそうです。。。 ← 弱い
チケットが取れればの話ですけれど。

右手には大きなグリーンのツリーがあります。
観覧車って絵になりますねぇ。。。

パンパシの国際大ホール2Fから。
この日は満月でした。
もっと綺麗に撮りたかったぁ・・・

奥にはマリンタワーが。
山下公園のところです。

ぜーんぜんわからないけど、ヘリコプターが飛んでます。
クリスマスイブにナイトクルーズだなんて、
なんてキザなデートなのかしら!! ← 勝手にデートだと思い込んでるし
横浜の夜景はとっても綺麗ですね。
もっと暖かくて、もっと人がいなくて、お腹が空いていなければ、
アクティブに行動したんですけど、
何せ人が多すぎました。
コンサートはとっても良かったです。
しっとりとしたバラードから
アッパーなダンスチューンまで。
聞かせてくれましたぁー。
最後はスタンディングでクネクネ踊ってた私(笑
Crystal Kayちゃんにかなり魅了されました!!
また21歳だって。
ありえん。
ますます美しくなっていくお年頃だわ!!
横浜、恐るべしな場所でしたが、
クリちゃんの生まれ育った場所なので、
きっと来年もココなんだろうなぁ。。。
行っとくか!!
12/24というそら恐ろしい日に行ったため、
ものすごい人波にもまれました。。。
もう二度と12/24の横浜には来ないでしょう。
ですが、
来年もこの場所で彼女のコンサートがあるのなら、
私は来てしまいそうです。。。 ← 弱い
チケットが取れればの話ですけれど。
右手には大きなグリーンのツリーがあります。
観覧車って絵になりますねぇ。。。
パンパシの国際大ホール2Fから。
この日は満月でした。
もっと綺麗に撮りたかったぁ・・・
奥にはマリンタワーが。
山下公園のところです。
ぜーんぜんわからないけど、ヘリコプターが飛んでます。
クリスマスイブにナイトクルーズだなんて、
なんてキザなデートなのかしら!! ← 勝手にデートだと思い込んでるし
横浜の夜景はとっても綺麗ですね。
もっと暖かくて、もっと人がいなくて、お腹が空いていなければ、
アクティブに行動したんですけど、
何せ人が多すぎました。
コンサートはとっても良かったです。
しっとりとしたバラードから
アッパーなダンスチューンまで。
聞かせてくれましたぁー。
最後はスタンディングでクネクネ踊ってた私(笑
Crystal Kayちゃんにかなり魅了されました!!
また21歳だって。
ありえん。
ますます美しくなっていくお年頃だわ!!
横浜、恐るべしな場所でしたが、
クリちゃんの生まれ育った場所なので、
きっと来年もココなんだろうなぁ。。。
行っとくか!!
2007年12月27日
飲茶ランチ by 全聚徳(銀座)
厚着をしすぎて、
真冬に何を着たらいいのか
正直悩んでいる裕子です。
ユニクロのヒートテックを2枚重ねるしかないのでしょうか。。。
さて、
今年最後のエンジェルズランチへ行ってきました。
今回は次女さんのリクエストで全聚徳です。
メンバー紹介はサラッと流します。
+お父さん
+長女ちゃん
+次女ちゃん
+裕子
の4人で行ってきました。
(てか、雑な紹介すぎか・・・
今回は飲茶ランチ¥2,000-を頂きましたよぉー。

↑蒸し物
こぉーんな感じの飲茶ランチ。

↑本日の前菜3種
まずは前菜。
全てのメニューをしっかり説明してくれる店員さん。
彼の一番のお気に入りは『タマゴの塩漬け鴨肉巻き』です。
(右手のヤツ)

↑ワンタンスープ
白濁しているので、クリーム系のスープのような色。
すごくしっかりと出汁が出ています。
白湯スープって好きです。

↑ワンタン
大きなワンタンには豚肉のザク切りがウマー。

↑北京ダック
待ってました!!
肉厚なダックちゃんは紹興酒の効いたテンメンジャンに包まれて
美味しい皮にも包まれております!!

↑北京ダック
ネギとキュウリの歯応えもいいのですよぉー。

↑蒸し物アップ!!
蒸し物はぷりぷりとしたシュウマイがヒットでした。
蒸し餃子も捨てがたいんだけど・・・
一緒に出された黒酢がこれまたお上品で美味しくってね。

↑ちまき
かなり柔らかい食感のちまきでした。
ねとぉー
ってのが美味しいんですが、
もう少しだけ水分減らしていただいてもいいかもしれませーん。

↑杏仁豆腐
クリーミーな杏仁豆腐。
前回ほどの感動は薄れましたが、やっぱりココの杏仁好きです。

ランチ時はかなり空いているのが気になりますが、
のんびりと過ごすことができて、
店員さんのサービスもすごく気持ちが良くって、
しかも
お料理が美味しい。
また来年も来たいお店ですわ。
北京のお店の総料理長を店員さんがご存知で、
お写真をご覧になられた時の
彼の興奮したお顔が忘れられませんわね。
皆さま、また来年もご一緒くださいませ。
丸の内・銀座辺りへGOですわよん♪
◇全聚徳 銀座店
中央区銀座5-8-17 銀座ワールドタウンビル6F
0120-19-8668
ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝11:30~22:00(L.O.21:00)※ランチは16:00まで
年中無休
真冬に何を着たらいいのか
正直悩んでいる裕子です。
ユニクロのヒートテックを2枚重ねるしかないのでしょうか。。。
さて、
今年最後のエンジェルズランチへ行ってきました。
今回は次女さんのリクエストで全聚徳です。
メンバー紹介はサラッと流します。
+お父さん
+長女ちゃん
+次女ちゃん
+裕子
の4人で行ってきました。
(てか、雑な紹介すぎか・・・
今回は飲茶ランチ¥2,000-を頂きましたよぉー。
↑蒸し物
こぉーんな感じの飲茶ランチ。
↑本日の前菜3種
まずは前菜。
全てのメニューをしっかり説明してくれる店員さん。
彼の一番のお気に入りは『タマゴの塩漬け鴨肉巻き』です。
(右手のヤツ)
↑ワンタンスープ
白濁しているので、クリーム系のスープのような色。
すごくしっかりと出汁が出ています。
白湯スープって好きです。
↑ワンタン
大きなワンタンには豚肉のザク切りがウマー。
↑北京ダック
待ってました!!
肉厚なダックちゃんは紹興酒の効いたテンメンジャンに包まれて
美味しい皮にも包まれております!!
↑北京ダック
ネギとキュウリの歯応えもいいのですよぉー。
↑蒸し物アップ!!
蒸し物はぷりぷりとしたシュウマイがヒットでした。
蒸し餃子も捨てがたいんだけど・・・
一緒に出された黒酢がこれまたお上品で美味しくってね。
↑ちまき
かなり柔らかい食感のちまきでした。
ねとぉー
ってのが美味しいんですが、
もう少しだけ水分減らしていただいてもいいかもしれませーん。
↑杏仁豆腐
クリーミーな杏仁豆腐。
前回ほどの感動は薄れましたが、やっぱりココの杏仁好きです。
ランチ時はかなり空いているのが気になりますが、
のんびりと過ごすことができて、
店員さんのサービスもすごく気持ちが良くって、
しかも
お料理が美味しい。
また来年も来たいお店ですわ。
北京のお店の総料理長を店員さんがご存知で、
お写真をご覧になられた時の
彼の興奮したお顔が忘れられませんわね。
皆さま、また来年もご一緒くださいませ。
丸の内・銀座辺りへGOですわよん♪
◇全聚徳 銀座店
中央区銀座5-8-17 銀座ワールドタウンビル6F
0120-19-8668
ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝11:30~22:00(L.O.21:00)※ランチは16:00まで
年中無休