2007年10月13日
ベタベタ大阪ツアーへGO!!③
10月8日(月)のお話です。
+この前の記事+
復習したい方はどうぞ↓
☆ベタベタ大阪ツアーへGO!!①
☆名物カレー by 自由軒(難波)
☆ベタベタ大阪ツアーへGO!!②
☆ピーナッツ by エルポニエンテ・ゴソ(北浜)
☆ウメちゃんLOVE by ぷれじでんと千房
この日は前日の赤ワインにも負けず、
8時には起床。
そして、大阪ローカルのTV番組をみつつ、準備をしておりましたわ。
そこで気づいたのが
TVコマーシャルでも
大阪オリジナルが存在するのね!!
「かっぱ寿司」のCM見てたら、大阪弁でしゃべってたのよ!!
おぉーすごい発見!!
てか、そんなのどーでもいい?(笑
10月8日は小雨まじり。
この日行ったのは世界最大級の水族館海遊館です。
この海遊館に行くには
『大阪市営地下鉄』&『ニュートラム』&『バス全線』&『海遊館入場券』
のついたお得なOSAKA海遊きっぷをオススメいたします。
私は買いましたわ☆
地下鉄乗り放題ですし、大阪の地下鉄はちと高いですし。
それで
この日はDさんがご一緒。
海遊館へのエスコートはDさんにお任せでございます☆

↑クラゲを撮影
この日、一番うまく撮影できたのはコレだけかも(涙
+この前の記事+
復習したい方はどうぞ↓
☆ベタベタ大阪ツアーへGO!!①
☆名物カレー by 自由軒(難波)
☆ベタベタ大阪ツアーへGO!!②
☆ピーナッツ by エルポニエンテ・ゴソ(北浜)
☆ウメちゃんLOVE by ぷれじでんと千房
この日は前日の赤ワインにも負けず、
8時には起床。
そして、大阪ローカルのTV番組をみつつ、準備をしておりましたわ。
そこで気づいたのが
TVコマーシャルでも
大阪オリジナルが存在するのね!!
「かっぱ寿司」のCM見てたら、大阪弁でしゃべってたのよ!!
おぉーすごい発見!!
てか、そんなのどーでもいい?(笑
10月8日は小雨まじり。
この日行ったのは世界最大級の水族館海遊館です。
この海遊館に行くには
『大阪市営地下鉄』&『ニュートラム』&『バス全線』&『海遊館入場券』
のついたお得なOSAKA海遊きっぷをオススメいたします。
私は買いましたわ☆
地下鉄乗り放題ですし、大阪の地下鉄はちと高いですし。
それで
この日はDさんがご一緒。
海遊館へのエスコートはDさんにお任せでございます☆
↑クラゲを撮影
この日、一番うまく撮影できたのはコレだけかも(涙
『大阪港』という駅で下車します。
そして人の流れに沿って歩いていくと
大きな大きな観覧車が見えてきます。
そこが海遊館のあるところですわっ!!

海遊館に到着したのは12時少し前。
入場する方々がものすごい行列になってます。
非常にバットタイミングだったようです(苦笑
まぁ、並びながらお話をするのも楽しいので、
『良し』としましょう。

↑これが大きな観覧車
朝はほぉ~んと天気が悪かったのよねぇ~
並びますこと20分くらいでしょうか。
あちらこちらから日本語じゃない言葉とかが聞こえますの。
インターナショナルなところのようですわ。
やっと入場ができて!!
これからは画像のみっ♪

↑ペンギンさんたちの氷浴び。
ペンギン大好きです。一番好きかも。

↑マイワシさんの集団
空腹だったため、食べたくなった私。
アンチョビとかにしたら。。。

↑ダイバーただ今掃除中
ファインダー越しだとこんなにキレイなブルーになりました。

↑クラゲさんって神秘的
クラゲも好きです。
家で飼いたいけど、水槽洗うのがキライな私。

↑クラゲさんってほんと神秘的
足が絡まってると思うのは私だけ?
大きなジンベイザメや
大きなラッコや
大きなアシカや
大きなエイや
さまざまいましたけれど、
私のカメラに収まり切れず(涙
そしてパワフルな関西の方々や
ちびっ子に負けてばかりの私(苦笑
ちゃんと目に焼き付けて来たので、それでいいかな。。。
+教訓+
水族館は平日に行くべし!!

水族館から出て、ソフトクリームを食べました。
うん。おいちぃー。
空腹の14時。何を食べても美味しいのですが、
暑い大阪では冷たくて甘いソフトクリームがとっても美味しく感じました。
左の画像はさりげなく私です。
トイレに急ぐ私を激写されてました。
それにしても、大阪暑いんですけど。。。
めちゃめちゃ夏服で良かったんじゃない?
私だけ秋モード。
はずぅ~。
ってコトで、海遊館終了。
水族館って童心に帰れるから楽しいよね。
てか、
ぜんぜん頭はコドモって噂もある。。。
そして人の流れに沿って歩いていくと
大きな大きな観覧車が見えてきます。
そこが海遊館のあるところですわっ!!
海遊館に到着したのは12時少し前。
入場する方々がものすごい行列になってます。
非常にバットタイミングだったようです(苦笑
まぁ、並びながらお話をするのも楽しいので、
『良し』としましょう。
↑これが大きな観覧車
朝はほぉ~んと天気が悪かったのよねぇ~
並びますこと20分くらいでしょうか。
あちらこちらから日本語じゃない言葉とかが聞こえますの。
インターナショナルなところのようですわ。
やっと入場ができて!!
これからは画像のみっ♪
↑ペンギンさんたちの氷浴び。
ペンギン大好きです。一番好きかも。
↑マイワシさんの集団
空腹だったため、食べたくなった私。
アンチョビとかにしたら。。。
↑ダイバーただ今掃除中
ファインダー越しだとこんなにキレイなブルーになりました。
↑クラゲさんって神秘的
クラゲも好きです。
家で飼いたいけど、水槽洗うのがキライな私。
↑クラゲさんってほんと神秘的
足が絡まってると思うのは私だけ?
大きなジンベイザメや
大きなラッコや
大きなアシカや
大きなエイや
さまざまいましたけれど、
私のカメラに収まり切れず(涙
そしてパワフルな関西の方々や
ちびっ子に負けてばかりの私(苦笑
ちゃんと目に焼き付けて来たので、それでいいかな。。。
+教訓+
水族館は平日に行くべし!!

水族館から出て、ソフトクリームを食べました。
うん。おいちぃー。
空腹の14時。何を食べても美味しいのですが、
暑い大阪では冷たくて甘いソフトクリームがとっても美味しく感じました。
左の画像はさりげなく私です。
トイレに急ぐ私を激写されてました。
それにしても、大阪暑いんですけど。。。
めちゃめちゃ夏服で良かったんじゃない?
私だけ秋モード。
はずぅ~。
ってコトで、海遊館終了。
水族館って童心に帰れるから楽しいよね。
てか、
ぜんぜん頭はコドモって噂もある。。。
Posted by 裕子ママ at 11:30│Comments(2)
│大阪へおでかけ
この記事へのコメント
水族館、大好きで~す!
何時間でもいられるくらい、好きです!
いつか、沖縄のチュラ海水族館に行ってみたいです~。
本当は、お家でお魚飼いたいんですけどね、両親の
強い反対に合いまして、こっそりと、パソコンの中で、
カクレクマノミを飼っています。。。
メダカでいいから、お魚飼いたいんですけどね~。
何時間でもいられるくらい、好きです!
いつか、沖縄のチュラ海水族館に行ってみたいです~。
本当は、お家でお魚飼いたいんですけどね、両親の
強い反対に合いまして、こっそりと、パソコンの中で、
カクレクマノミを飼っています。。。
メダカでいいから、お魚飼いたいんですけどね~。
Posted by kaerupyon at 2007年10月14日 10:50
◇kaerupyonさんへ☆
私も水族館大好きなんですぅー
ちゅら海水族館、ほぉーんと行きたい!!
沖縄に行ったら、絶対に行きますよ音符
お魚飼いたいんですねぇ~
メダカちゃんなら飼育しやすいとか☆
いかがでしょう?
私も水族館大好きなんですぅー
ちゅら海水族館、ほぉーんと行きたい!!
沖縄に行ったら、絶対に行きますよ音符
お魚飼いたいんですねぇ~
メダカちゃんなら飼育しやすいとか☆
いかがでしょう?
Posted by 裕子ママ at 2007年10月18日 17:53