裕子ママです☆こんにちは
裕子ママ
裕子ママへメールする?
トップ画面

2008年10月20日

Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ

昭和通りを一本入った通りに、

やたら陽気で活気のあるお店があります。

そこが今回ご招待を頂いたお店 Bistroぺるしぃ。

こちらの方はおなじみの常連さん。

この方こちらの方におねだりして、

with裕子でぺるしぃな夜が開催されました♪


お料理はシェフにお任せ。

お酒はこの方にお任せ。

まずは泡で乾杯です☆

Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


「ゆっくり味わって飲んで欲しい泡ですよぉー」

と、お店のお姉さんがおっしゃってたのに

美味しすぎてグビグビと飲んでしまった(笑


お手製の焼きたてパンが登場。

これがほんとぉーにもっちり&むっちり。

「パン屋さんを開いてくれたら、いつも買いに行きたい!」

と思うくらい、毎朝でも食べたくなるようなパンなのです。

この美味しいパンにディップするのは3種類のペースト。


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


+焼き茄子のペースト
+明太子のペースト
+さつまいもペースト

どれもかなり好みでしたが、焼き茄子のペーストにドンピシャリ。

粒マスタードの酸味が素晴らしい一品。


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ
↑バジルのお花ですって

珍しい食材をイロイロと出してくれて、目もお腹も大満足♪




1皿目は剣先イカのマリネ。


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ

シンプルに醤油と生姜でマリネしたモノ。

厚みのある剣先イカが、ねっとりとしていて、噛むたびに甘みがじんわりと出てくる。

付け合せのピクルスの塩梅がとても良い状態で

「ヤーコンのピクルスですよ」

と、また珍しいモノを頂けた。


ヤーコン
はオリゴ糖とポリフェノールがたっぷり入っている健康に良い野菜!



2皿目は秋茄子のグラタンと青森産帆立・ヒラメのソテー


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


グラタンはベーコンが強調する味付け。

グラタンではあるけれどベシャメルソースではなく、

シンプルに生クリームとのコラボ。

チーズの香ばしさが手を休ませないのです。


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


帆立とヒラメは旨味がつまり過ぎています。

特にヒラメは厚みがあって、ジューシー。

白身はパサっと感があるというイメージでしたが、

こちらのヒラメはかなりジューシーです!!



4皿目はお肉

Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


ニュージーランド産の羊さん。

上にはピーマンの葉。

ピーマンの葉なんて初めて食べました!

そのまま食べるとピーマンそのもの。

濃いめの味でにがーぃ!

羊ちゃんと一緒に食べると、すごーくおいしくなります。


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ

いわい地鶏はむっちりでプリップリ。

この地鶏、美味しすぎです。

冷めても美味しいってなぜかしら?

シリロールというフランス産の珍しいキノコと白まいたけも添えてありました。

付け合せも手抜きなし!!



デザート

Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


+バニラアイスクリーム
+奥出雲の卵を使ったプリン
+スイスのチョコレートを使ったケーキ

プリン、かなりのモノです。

これならホールで食べれます。

しっかりとしたカスタードプリンなのですが、

口どけの良いタイプ。

口に運ぶたびに、もっともっと食べたくなる。

とめどなく食べれるんじゃないでしょうか?(怖いけど



お茶

Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ


ハーブティーをいただきました。

+レモンバーム
+レモングラス
+ペパーミント
+スペアミント

フレッシュハーブのハーブティー。

すごぉーくいい香りです。

えぐみはないし、サッパリだし、飲みやすい。

おかげで安眠できました♪


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ
↑シェフの似顔絵

この絵にそっくりなシェフでした!

お店の雰囲気もとても良く、ワインも美味しいワインで、

お料理もとてもとても素材にこだわっていて美味しくって、

のむちゃんがこちらに通うのが納得なお店です。

私も必ずまた来ます!!

お誘いくださり、ありがとうー。


Bistroぺるしぃで味わう食材の美味しさ
↑お店です

中はにぎやかなBistroでございます。

ジャズがかかってていぃー感じ☆


◇Bistroぺるしぃ
中央区銀座3-11-8 第6丸嘉ビル1F
03-3549-2835
定休日:日曜日・祝日(日祝休)
[平日]18:00 - 23:00
ランチ 11:30 - 14:00
[土曜日]18:00 - 23:00
ランチ 11:30 - 14:00

おっ!土曜日もやってるぞ!!



同じカテゴリー(銀座ご飯)の記事画像
初来店の夜アロッサ( 銀座)
カレーにソフトクリームに(有楽町)
RIGOLETTOで銀座の会(銀座)
鳥善で美味しい水炊きを食べる!(銀座)
この冬は火鍋をたらふく食べます!(銀座)
ひつまぶし名古屋 備長にてひつまぶる
同じカテゴリー(銀座ご飯)の記事
 初来店の夜アロッサ( 銀座) (2009-02-16 11:00)
 カレーにソフトクリームに(有楽町) (2009-02-01 11:00)
 RIGOLETTOで銀座の会(銀座) (2009-01-06 11:00)
 鳥善で美味しい水炊きを食べる!(銀座) (2008-12-16 11:00)
 この冬は火鍋をたらふく食べます!(銀座) (2008-12-04 11:00)
 ひつまぶし名古屋 備長にてひつまぶる (2008-11-21 10:00)
Posted by 裕子ママ at 11:00│Comments(2)銀座ご飯
この記事へのコメント
お気に召していただけたようで、何よりです。
こちらに裕子ちゃんとたけさんとお連れできて、
今年の宿題が一つ解消できた感じですわ(笑)
今度はあそこで♪
Posted by のむのむ at 2008年10月20日 12:38
◇のむのむさん
いつも素敵なお店をご紹介くださり、
ほーんとありがとうございます。
のむちゃんのいきつけだと、
落ち着いて美味しいモノが食べれるんだよね!
すばらしぃー♪
今度はあそこです!
あと、あの件もよろしく☆
Posted by 裕子ママ裕子ママ at 2008年10月20日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。