2008年06月12日
家カレーの美味しいヤツ by suzu(荻窪)
荻窪には小さな商店街がいくつかあります。
教会通り商店街は、その名の通り、教会に続いている通りにある商店街。
その商店街でも
かなぁーり渋いカレー屋が suzu です。
やってるの?やってないの?
と、営業すらわからないところが渋過ぎる。
荻窪在住7年目ですが、
一度もそのお店には行ったことがなく、
かなぁーり気になっていまして、
ようやく入ってみましたの。
この勇気はすごいと思われます!!

↑銀色の器にカレーがてんこもりです。
自家製カレーセット¥880
ビーフカレーですが、野菜がゴロゴロです。
ニンジンが
「ちゃんとニンジン味」
でした。
ちゃんとニンジン味を外食で食べれるって、嬉しいかも。
お味は家カレーの美味しいバージョンって感じです。
ちゃんとスパイシーなんだけど、
どーにも家っぽさが残るの。
まぁ、美味しいんですけれど、
コレといって特徴がないのが残念かな。

↑サラダ
懐かしいフレンチドレッシングです
あまりフレンチドレッシングって食べないので、新鮮すぎます!

↑コーヒー
朝いちで入れたコーヒーを
温め直して出しているヤツ(笑
こーいうコーヒーはブラックでは飲めませんので、
たっぷりお砂糖+コーヒーミルクを入れて飲みました。
酸味が強いんだよねぇ・・・

↑こちらがお店
教会通り商店街にあるお店です。
概観も渋いでしょ?
2度目はありませんが、1度行けて良かったです。
教会通り商店街は、その名の通り、教会に続いている通りにある商店街。
その商店街でも
かなぁーり渋いカレー屋が suzu です。
やってるの?やってないの?
と、営業すらわからないところが渋過ぎる。
荻窪在住7年目ですが、
一度もそのお店には行ったことがなく、
かなぁーり気になっていまして、
ようやく入ってみましたの。
この勇気はすごいと思われます!!

↑銀色の器にカレーがてんこもりです。
自家製カレーセット¥880
ビーフカレーですが、野菜がゴロゴロです。
ニンジンが
「ちゃんとニンジン味」
でした。
ちゃんとニンジン味を外食で食べれるって、嬉しいかも。
お味は家カレーの美味しいバージョンって感じです。
ちゃんとスパイシーなんだけど、
どーにも家っぽさが残るの。
まぁ、美味しいんですけれど、
コレといって特徴がないのが残念かな。

↑サラダ
懐かしいフレンチドレッシングです
あまりフレンチドレッシングって食べないので、新鮮すぎます!

↑コーヒー
朝いちで入れたコーヒーを
温め直して出しているヤツ(笑
こーいうコーヒーはブラックでは飲めませんので、
たっぷりお砂糖+コーヒーミルクを入れて飲みました。
酸味が強いんだよねぇ・・・

↑こちらがお店
教会通り商店街にあるお店です。
概観も渋いでしょ?
2度目はありませんが、1度行けて良かったです。
Posted by 裕子ママ at 11:00│Comments(0)
│荻窪ご飯