裕子ママです☆こんにちは
裕子ママ
裕子ママへメールする?
トップ画面

2006年12月23日

ホットケーキ by 万惣(神田)

クリスマスだぁ・・・

今日はいろんなところにお出かけをしましたが、
人・人・人・人・人・人・・・
人だらけ。
恐るべし人パワー。
そして恐るべし購買欲。
ボーナスパワー。
クリスマスパワー。
カップルだらけ(苦笑


と、なんだか人に酔った一日を過ごした私は
ホットケーキでほっとする(笑 ← オヤジギャグ

ホットケーキ by 万惣(神田)


万惣のホットケーキは
日本でピカイチだと思います。
まわりのさっくり感が絶妙。
ほんとに絶妙。
さいこぉーです。
このさいこぉーな作り方を教えて欲しい。


ホットケーキ by 万惣(神田)

画像じゃわからない、このさっくり&カリカリ感。
そしてしっとりとしたこの舌ざわり。


また食べたい・・・。
元気になりたい時、ほんとに食べたくなる。
これを食べて、ほっとする私。

さぁーて、がんばるぞぉ!!

同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
抹茶ババロアは毎日でも食べたい(神楽坂)
スコーン小さくなったと思う!!(銀座1丁目)
いちごのシーズンですから、いちごを食べまくる
フェアリーケーキフェアを久しぶりに食べる
紀の善でぜんざい&抹茶ババロアを食べる!(神楽坂)
ゴールデンスプーンというすごい名前のフローズンヨーグルト屋
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 抹茶ババロアは毎日でも食べたい(神楽坂) (2009-03-23 09:00)
 スコーン小さくなったと思う!!(銀座1丁目) (2009-03-19 10:00)
 いちごのシーズンですから、いちごを食べまくる (2009-03-10 10:00)
 フェアリーケーキフェアを久しぶりに食べる (2009-03-03 10:00)
 紀の善でぜんざい&抹茶ババロアを食べる!(神楽坂) (2009-02-20 11:00)
 ゴールデンスプーンというすごい名前のフローズンヨーグルト屋 (2009-02-17 10:00)
Posted by 裕子ママ at 23:51│Comments(14)スイーツ
この記事へのトラックバック
万惣フルーツパーラーで名物のホットケーキをいただく。テーブルペーパーにはちゃん...
万惣フルーツパーラーの「ホットケーキ」【まろまろ記】at 2007年01月06日 19:47
ぼたんの鳥すきを食べた後は、すぐ近くのホットケーキで有名な万惣です。
裕子ママさんのイチオシのお店ですね。

おなか一杯だった私は、粉もんは自信なかったんで、ホットケーキ
...
万惣のフルーツホットケーキ♪【ゆる〜り、ゆるゆると〜】at 2007年01月28日 20:55
★★☆☆☆【ホットケーキを焼き続けて70年】 ランチオフの2軒目です。「鳥すきや...
万惣(まんそう)フルーツパーラー【くにろく 東京食べある記】at 2007年01月31日 08:07
この記事へのコメント
ホットケーキってシンプルだけどなにか腕前がわかっちゃいそうなメニュー!
アタクシ、ホットケーキを頂くときはいつも自家用機で帯広へひとっとび!
あの六花亭本店の喫茶室でいただいておりますの。あぁ、また食べたくなってきたわ!
Posted by 華麗狂子 at 2006年12月24日 10:04
ホットコーヒーをひと息で飲めば「ホットひと息」なんて・・・・
すみません☆

それにしても、イブですねぇ。
ホットケーキもいいけどドーナツも・・・なんて思ったら
ものすごい混雑になってる店もあるようで。
(h)ttp://coolsummer.typepad.com/kotori/2006/12/post_10.html
Posted by tsukijigo at 2006年12月24日 10:52
裕子ママこんにちは。

ホットケーキって中学生の時に失敗ばかししながら作った事を思い出しちゃいます(笑
その頃は大きさと高さを狙いすぎてたのですよね。

そんなこんなでクリスマスイブですか。
私は急にこなさなければならない仕事を泣きながらしてます((((^^;
部屋で落ち着いたらビールもスパークリングワインもシャンメリーもいいけどシャンパンをすかっと一本開けます。

ではよいクリスマスイブを。
Posted by たかはし at 2006年12月24日 14:04
本当おいしそうです(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
ケーキじゃなく、ホットケーキが食べたいハセPです(笑)

*<(* ̄▽)/▽▼▽Merry X'mas▽▼▽\(▽ ̄*)>*
Posted by ハセP at 2006年12月25日 02:16
裕子ママさん~♪
クリスマスのお祝いは済みましたか?
わたくしはアロマフレスカというお店に連れていってもらえました。至福の4時間ディナーですよ。きゃ~!連れはお酒があまり飲めないので、食前酒と白、赤のグラスでしたが、お酒が美味しく飲める裕子ママさんなら、きっと楽しめるお店だと…

久しぶりにお邪魔したら、あんなところやこんなところに出没なさって~まぁ大変。美味しいものがてんこ盛りですね♪つけ麺やカレー、
裕子ママさんの臨場感あふれる文章でますます食べたくなってきました。

この万惣のホットケーキも食べたいの!でも神田なんですね。自宅からも会社からも遠くて…。でも神田の美味しいお店を探してまとめて行きま~す。

しばらくパソコンが使えなくなりますが、また遊びにきます。
Posted by レックス at 2006年12月25日 12:37
メリークリスマス~~!
オヤジギャグ、、良かったですw
かりかり感こちらにも伝わって来ました。
とっても美味しそう(*^_^*)
一枚目の写真の左側の白いものは
バターですか??
Posted by ゆうこ at 2006年12月25日 13:00
☆狂子様☆
六花亭!!
私はずかしながらいまだに喫茶の方へは行った事がございません!!
うぅーん。北海道にしかないですねぇー。
食べてみたい。
いろんな人も絶賛されてるし。
何よりも狂子様が大絶賛。
自家用ヘリorジェットが欲しぃ~♪

北海道へどなたか私を連れてって!!
Posted by 裕子ママ at 2006年12月25日 15:38
☆tsukijigoさんへ☆
あらやだ。
ホットコーヒーね♪
それはほんとにホットできちゃう☆

私もこのドーナツ屋の前まで行きましたよ。
週末だったからか恐ろしい長蛇の列に、
具合いが悪くなりそうだったので、
断念いたしました。
が、
落ち着いたら買いに行きます!
もしくは早朝に!!
ドーナツも好きなので、かなり楽しみにしております☆
Posted by 裕子ママ at 2006年12月25日 15:40
☆たかはしさんへ☆
お仕事は終わりましたか?
まさか・・・
シャンパン片手にお仕事とかぁ~?
それはフランス人っぽくって素敵よぉ♪

ホットケーキ、私も小学生の時に土曜日のお昼ご飯に食べた記憶があります。
ホットプレートで焼いてね☆
チョコレートソースを入れてみたり、
はちみつで食べてみたり。
兄弟みんなで作って食べたのを思い出しました♪
楽しかったなぁ・・・
今度作ってみよぉーっと。
Posted by 裕子ママ at 2006年12月25日 15:42
☆ハセPちゃんへ☆
そっか!
甘いもの苦手だったもんね!!
だからハセPちゃんはあんなにスレンダーなのねぇ・・・
ずるいわよぉ~
私のお肉をあげます(笑
Posted by 裕子ママ at 2006年12月25日 15:43
☆レックスさんへ☆
素敵なディナーですねぇー
アロマフレスカ、私はまだ行ったコトがございませんのぉー。
予約が取れないお店なんですよねー。
お噂では何度も聞いてますが、
姉妹店のエッセンツァ止まりの私。
なんだかフルコースがイメージできて、
ワインもすごぉーく合うものばかりなんでしょぉーねぇー♪
素敵すぎっ!!

私はじみぃーに家ご飯でしたよ☆
来年こそは・・・
と、意気込んでおります!!
Posted by 裕子ママ at 2006年12月25日 15:48
☆ゆうこさんへ☆
はーい♪オヤジギャグ炸裂な裕子ママですわ☆
左手のモノはバターですわ♪
このバターをぬりぬりして
メイプルシロップをドバーーーーーーーーとかけるのです。
そぉーすると、めちゃめちゃおいすぃ~♪の。
お家じゃ味わえないこの美味しさ。
お届けしたい・・・。新幹線で?(笑
Posted by 裕子ママ at 2006年12月25日 15:55
裕子ママさん
私も万惣のホットケーキ食べてきました。
裕子ママさんのイチオシって、しっかり記憶にあったんで、
食べてみたらすんごい美味しかったですー

フルーツホットケーキは食べたことありますか?
このフルーツもめちゃ美味しくて、ホットケーキの上に
乗せて食べたら、しあわせ率がアップしました。

万惣って、どのスイーツもレベル高いって思いました。

今度はフルーツ・フランベ食べたひ♪
Posted by Kisako at 2007年01月28日 21:01
☆Kisakoさんへ☆
TB&リンクをありがとうございました。
Kisakoさんの記事をみていたら、
また食べたくなっちゃった♪
とりすきもこれまたおいしそうで・・・
すてきな週末を過ごされましたね。
次回があったら、私も御一緒したいわ☆
フルーツフランベも気になりますね。
あと、オムレツも。
私はまずはフルーツホットケーキにTRYかもしれません!!
Posted by 裕子ママ at 2007年01月29日 16:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。