2006年10月23日
お茶のお話 by いろんなところ
雨降りの東京です。
皆さんの住んでいるところはお天気いかがですか?
私は今日も長靴で出勤!!
いい感じで目立ってますわっ☆
丸の内で長靴を履いた長身女を見つけても・・・
決して声を掛けないでくださいね(笑
何気に恥ずかしがり屋ですから♪
さて、今日はお茶のお話。
そう。お茶いうても、休憩のお茶ですわ。
女の子ってお茶が大好き♪
なので、お出かけするとすぐに
「お茶しなぁ~い?」
ってコトになるわけです。
あれ?なりませんか??
私、週末のお出かけなら1度は絶対に行くよ!!
というわけで、デートにも使える?感じのお茶屋をご紹介。

①杉並区 中央図書館B1 in 荻窪
名前は失念。
静かな店内はランチもやっている穴場。
軽い軽食もあるよ。
意外・・・とは言ったら失礼だけど、
ほんとに意外に美味しいカフェラテ。
静かに本を読んだり、ちょっと落ち着きたい時にオススメ。
空いてますしねぇ。。。(笑

②リプトン・ブルックボンド ハウス ティーサロン in 有楽町
季節限定ティー <お月見アイスティー>
珍しく紅茶。
季節限定に惹かれて。
杏が2個プカプカ浮いてます。
底には黒糖の蜜が・・・
まぜまぜすると、黒糖風味に早がわり。
あぁー
アイスティーって美味しい♪

ココ、スコーンがめっちゃ美味しいそうです。
英国から空輸してたんだとか、今はしていないんだとか。
今度はスコーンを食べに来なきゃ♪
紅茶教室も気になるところ・・・

③カフェ・ミヤマ in 有楽町(インズ3)
ジャポネ オフの後に行ったお店。
「ジャポネに行ったら 次はココじゃん?」
ってなっちゃうであろうお店(笑
楽しいお話しか印象にないけどぉ・・・
リッチ的にも使い勝手がいいお店。
お客さんもひっきりなしに入ってました。
そして店員さんがイケメン☆
かわぃくて長身のイケメン店員を探せっ!!

④Lounge Caffe BRERA in 銀座一丁目
10階建ての3階部分にあるLounge Caffe。
ほんとに美しいカフェです。
グラスも美しいし、店内ももちろん美しい。

ほら、美しい。
座りやすいソファーにクッションで落ち着くスペース。

アメディのチョコレートをもらえます。
アメディはチョコレート界のロマネコンティ。
自分用に買ったアメディのチョコレートは大切に冷蔵庫に保存してる私☆
ココの1Fで買えるとは・・・
また行かなきゃだわっ!!
といった感じですわ。
まだまだお茶ネタあるのですが・・・
今回はこのくらいで。
って、
「興味ないんだよねぇー」
とか、言わないようにっ!!
続きは・・・
皆さんの住んでいるところはお天気いかがですか?
私は今日も長靴で出勤!!
いい感じで目立ってますわっ☆
丸の内で長靴を履いた長身女を見つけても・・・
決して声を掛けないでくださいね(笑
何気に恥ずかしがり屋ですから♪
さて、今日はお茶のお話。
そう。お茶いうても、休憩のお茶ですわ。
女の子ってお茶が大好き♪
なので、お出かけするとすぐに
「お茶しなぁ~い?」
ってコトになるわけです。
あれ?なりませんか??
私、週末のお出かけなら1度は絶対に行くよ!!
というわけで、デートにも使える?感じのお茶屋をご紹介。

①杉並区 中央図書館B1 in 荻窪
名前は失念。
静かな店内はランチもやっている穴場。
軽い軽食もあるよ。
意外・・・とは言ったら失礼だけど、
ほんとに意外に美味しいカフェラテ。
静かに本を読んだり、ちょっと落ち着きたい時にオススメ。
空いてますしねぇ。。。(笑

②リプトン・ブルックボンド ハウス ティーサロン in 有楽町
季節限定ティー <お月見アイスティー>
珍しく紅茶。
季節限定に惹かれて。
杏が2個プカプカ浮いてます。
底には黒糖の蜜が・・・
まぜまぜすると、黒糖風味に早がわり。
あぁー
アイスティーって美味しい♪

ココ、スコーンがめっちゃ美味しいそうです。
英国から空輸してたんだとか、今はしていないんだとか。
今度はスコーンを食べに来なきゃ♪
紅茶教室も気になるところ・・・

③カフェ・ミヤマ in 有楽町(インズ3)
ジャポネ オフの後に行ったお店。
「ジャポネに行ったら 次はココじゃん?」
ってなっちゃうであろうお店(笑
楽しいお話しか印象にないけどぉ・・・
リッチ的にも使い勝手がいいお店。
お客さんもひっきりなしに入ってました。
そして店員さんがイケメン☆
かわぃくて長身のイケメン店員を探せっ!!

④Lounge Caffe BRERA in 銀座一丁目
10階建ての3階部分にあるLounge Caffe。
ほんとに美しいカフェです。
グラスも美しいし、店内ももちろん美しい。

ほら、美しい。
座りやすいソファーにクッションで落ち着くスペース。

アメディのチョコレートをもらえます。
アメディはチョコレート界のロマネコンティ。
自分用に買ったアメディのチョコレートは大切に冷蔵庫に保存してる私☆
ココの1Fで買えるとは・・・
また行かなきゃだわっ!!
といった感じですわ。
まだまだお茶ネタあるのですが・・・
今回はこのくらいで。
って、
「興味ないんだよねぇー」
とか、言わないようにっ!!
続きは・・・

コンビニで買ったマウントレーニアのラテ。
スタバのラテと勘違いして買った品。
「スタバも新しいパッケージにしたのか・・・」
と、思い込んでました・・・(笑
I姫と一緒に飲んだのですが。。。
ほんとに勘違いしていて、
6時間も『スタバ』だと思っていた私。
I姫にも
「私言ったよぉ~『マウントレーニア新しくしたんだねぇー』って!!」
むむむ・・・
私ってやっぱり上っ面だけで話し聞いてる人なんだよなぁ・・・(笑
と、実感。
でも、もうマウントレーニアだと理解しやしたっ!!
マヌケな私ですが、どぉーぞよろしく♪
Posted by 裕子ママ at 16:32│Comments(4)
│お茶のお話
この記事へのコメント
僕は泡の出る苦い飲み物が好きです♪
なので、カフェにはあまり行きません(笑
なので、カフェにはあまり行きません(笑
Posted by ちゃんす at 2006年10月23日 16:40
☆ちゃんすさんへ☆
ですよねぇ~
私は泡の出る苦い飲み物も好き♪
あと、米とか芋とかぶどうとかを
発酵させた飲み物も好き♪
って、『ザル』ではござーませんので、
あしからず♪
ですよねぇ~
私は泡の出る苦い飲み物も好き♪
あと、米とか芋とかぶどうとかを
発酵させた飲み物も好き♪
って、『ザル』ではござーませんので、
あしからず♪
Posted by 裕子ママ at 2006年10月23日 17:57
中央図書館B1まだあったんだぁ~♪
最近は図書館なんて行かないけど
昔はよく行ってたなぁ(*゚▽゚)ノ
懐かしいですヾ(=^▽^=)ノ
最近は図書館なんて行かないけど
昔はよく行ってたなぁ(*゚▽゚)ノ
懐かしいですヾ(=^▽^=)ノ
Posted by ハセP at 2006年10月25日 02:55
☆ハセPちゃんへ☆
まだあるのよぉ~
オトナになると、ちょっと中央図書館までって
遠いよね。。。
私たちのお家の方になると・・・さらに遠い。
やっぱり地元っ子には懐かしい場所なんだね!!
うぅーん。ビバ荻窪!
まだあるのよぉ~
オトナになると、ちょっと中央図書館までって
遠いよね。。。
私たちのお家の方になると・・・さらに遠い。
やっぱり地元っ子には懐かしい場所なんだね!!
うぅーん。ビバ荻窪!
Posted by 裕子ママ at 2006年10月25日 10:53