2006年10月18日
つけ麺 by 二葉
だんだん冬使用になってきた、私の周りのモノ。
お布団も真冬一歩手前に。
お洋服もニット系に。
でもね・・・
おトイレの便座を温めるのはいつにするか悩んでます!!
オフィスではすでに温かくなってるの。
けれど、我が家は温めておりません。
いったいいつからにするべ・・・
最近、そんなコトで悩んでいたり(笑
さて、ちょっと前のお話。
久々にラーメンネタだよ。
といっても、近所の二葉。
つけ麺を未食だったので、チャレンジしました☆

スープが絡む、平打ち麺。
つるつるしこしこです。
喉越しが気持ちいい。
メンマの味付け、薄味で好き系。
柚子胡椒もちょっとニクイ。

チャーシュー・白ネギ が具です。
赤いのは七味唐辛子。
コレが何気に辛い・・・
こんなに辛くしなくていいのになぁ・・・

全体はこんな感じ。
つけ麺(小)¥800-
ちなみに(中)¥900- (大)¥1,000-もあるよ。
麺の量はどのくらい違うのかな?わかりません。
男性なら(大)がちょうどいいんじゃないかしら?
でも、¥1,000-はお高いわよねぇ・・・
お魚の出汁が好きなので、美味しかったです。
が・・・
七味多く入れすぎたよね?
激辛好きな私でも、ラーメンにしては辛かったよ!!
18日(水)はお休みなんです!
なので夜中に記事をUP。
さて、明日は何をしよう・・・
では、皆さまおやすみなさいませ・・・
お布団も真冬一歩手前に。
お洋服もニット系に。
でもね・・・
おトイレの便座を温めるのはいつにするか悩んでます!!
オフィスではすでに温かくなってるの。
けれど、我が家は温めておりません。
いったいいつからにするべ・・・
最近、そんなコトで悩んでいたり(笑
さて、ちょっと前のお話。
久々にラーメンネタだよ。
といっても、近所の二葉。
つけ麺を未食だったので、チャレンジしました☆

スープが絡む、平打ち麺。
つるつるしこしこです。
喉越しが気持ちいい。
メンマの味付け、薄味で好き系。
柚子胡椒もちょっとニクイ。

チャーシュー・白ネギ が具です。
赤いのは七味唐辛子。
コレが何気に辛い・・・
こんなに辛くしなくていいのになぁ・・・

全体はこんな感じ。
つけ麺(小)¥800-
ちなみに(中)¥900- (大)¥1,000-もあるよ。
麺の量はどのくらい違うのかな?わかりません。
男性なら(大)がちょうどいいんじゃないかしら?
でも、¥1,000-はお高いわよねぇ・・・
お魚の出汁が好きなので、美味しかったです。
が・・・
七味多く入れすぎたよね?
激辛好きな私でも、ラーメンにしては辛かったよ!!
18日(水)はお休みなんです!
なので夜中に記事をUP。
さて、明日は何をしよう・・・
では、皆さまおやすみなさいませ・・・
Posted by 裕子ママ at 01:06│Comments(12)
│ラーメン
この記事へのトラックバック
☆☆(うまかった)
ラーメン 700円
この方のこのネタで、ちょっと気になっていたお店。
さらにこのネタでだめ押し。
荻窪ラーメンブームの時以来なので、約20年ぶりの訪問。
13時着...
ラーメン 700円
この方のこのネタで、ちょっと気になっていたお店。
さらにこのネタでだめ押し。
荻窪ラーメンブームの時以来なので、約20年ぶりの訪問。
13時着...
ラーメン@ラーメン専門店 二葉(荻窪)【今日のいっぴん 2005】at 2006年10月28日 15:56
この記事へのコメント
「双葉」行ったんですね(^^)
ここは永福町「大勝軒」に近い味。
にぼし風味ラーメンですよね。
「双葉」でつけ麺は食べたことないなぁ。
つけ麺大王のabuyasuさんを先頭に、つけ麺ツアー行きますか?
ここは永福町「大勝軒」に近い味。
にぼし風味ラーメンですよね。
「双葉」でつけ麺は食べたことないなぁ。
つけ麺大王のabuyasuさんを先頭に、つけ麺ツアー行きますか?
Posted by ヒロキエ at 2006年10月18日 10:24
さすが荻窪~。
春木屋、丸長、丸福、そして双葉。
名店がズラリですね。
裕子ママのお力で二郎荻窪店を元気付けてあげて下さい。
「換気扇が壊れました。本日はお休みします」とかってメールが来ます。やる気出して~。^^;
春木屋、丸長、丸福、そして双葉。
名店がズラリですね。
裕子ママのお力で二郎荻窪店を元気付けてあげて下さい。
「換気扇が壊れました。本日はお休みします」とかってメールが来ます。やる気出して~。^^;
Posted by くに at 2006年10月18日 21:58
☆ヒロキエさんへ☆
さすがっ!!ヒロキエさん!!!
そうそうにぼし風味です!!!
「大勝軒」に近いんですねぇ・・・
実は行ったコトないんです(笑
メジャーところのラーメン屋さんを制覇してなくって。。。
『つけ麺大王』のabuyasuさん、
つけ麺ツアー連れてってくださいますかねぇー?
「最近、ラーメンが辛い・・・」
って、グチってましたけど(笑
さすがっ!!ヒロキエさん!!!
そうそうにぼし風味です!!!
「大勝軒」に近いんですねぇ・・・
実は行ったコトないんです(笑
メジャーところのラーメン屋さんを制覇してなくって。。。
『つけ麺大王』のabuyasuさん、
つけ麺ツアー連れてってくださいますかねぇー?
「最近、ラーメンが辛い・・・」
って、グチってましたけど(笑
Posted by 裕子ママ at 2006年10月18日 23:10
☆くにさんへ☆
そう。
荻窪にはラーメン屋orカレー屋が多いんです。
カレーも名店がありますよ♪
二郎荻窪店・・・
実はまだ行ったコトないんです。
行ってみようっかなぁ・・・
でも、ひとりじゃドキドキしちゃう!!
弟連れて行こうかしらぁ。。。
実は、二郎の神田神保町に行こうと企んでます!!
うふふぅ♪
そう。
荻窪にはラーメン屋orカレー屋が多いんです。
カレーも名店がありますよ♪
二郎荻窪店・・・
実はまだ行ったコトないんです。
行ってみようっかなぁ・・・
でも、ひとりじゃドキドキしちゃう!!
弟連れて行こうかしらぁ。。。
実は、二郎の神田神保町に行こうと企んでます!!
うふふぅ♪
Posted by 裕子ママ at 2006年10月18日 23:13
ハセPも二葉のつけ麺は食べたコトないです。
おいしそう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
今度行ってきまぁ~す♪
おいしそう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
今度行ってきまぁ~す♪
Posted by ハセP at 2006年10月19日 02:30
あぁ、どうも。
最近なんとなくラーメンに惹かれないabuyasuです。
でも、裕子ママさんのお望みとあらば、どこへでも行きますよ(笑
とりあえずどこに行きましょうかね?
こちらは20年ぶりくらいに、この二葉を近々攻めようかと思ってます。
最近なんとなくラーメンに惹かれないabuyasuです。
でも、裕子ママさんのお望みとあらば、どこへでも行きますよ(笑
とりあえずどこに行きましょうかね?
こちらは20年ぶりくらいに、この二葉を近々攻めようかと思ってます。
Posted by abuyasu at 2006年10月19日 09:09
☆ハセPちゃんへ☆
私もね二葉でのつけ麺初だったの!!
行ってみてちょ♪
狭いのが難点だけどねぇ・・・
私もね二葉でのつけ麺初だったの!!
行ってみてちょ♪
狭いのが難点だけどねぇ・・・
Posted by 裕子ママ at 2006年10月19日 11:38
☆abuyasu殿☆
あらあら。
「どこへでも」
だなんて。。。
ステキなお言葉。
執事が増えたようですわん♪
しっかし・・・
二葉って20年も前からあったんですか!!!
それに驚きと感激でございますよ!!!
ビビビックリ。。。
あらあら。
「どこへでも」
だなんて。。。
ステキなお言葉。
執事が増えたようですわん♪
しっかし・・・
二葉って20年も前からあったんですか!!!
それに驚きと感激でございますよ!!!
ビビビックリ。。。
Posted by 裕子ママ at 2006年10月19日 11:40
パデがここに裕子ママは使用するはずだったみたい。
でもきょうはここで布団も使用しなかった?
でもきょうはここで布団も使用しなかった?
Posted by BlogPetのパデ at 2006年10月19日 12:26
つけ麺・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき
Posted by ちゃんす at 2006年10月19日 12:36
☆パデちゃんへ☆
パデちゃんもお布団使う?
それならお布団干さなきゃねぇ。
ふこふこのお布団準備しておくよ♪
パデちゃんもお布団使う?
それならお布団干さなきゃねぇ。
ふこふこのお布団準備しておくよ♪
Posted by 裕子ママ at 2006年10月19日 13:58
☆ちゃんすさんへ☆
つけ麺、最近私も好きです。
お魚系の出汁が特に好き♪
ちゃんすさんのラーメン好きは
誰もが知ってるわよ♪うふっ♪
つけ麺、最近私も好きです。
お魚系の出汁が特に好き♪
ちゃんすさんのラーメン好きは
誰もが知ってるわよ♪うふっ♪
Posted by 裕子ママ at 2006年10月19日 13:59