2007年02月02日
餃子熱 by 天鴻餃子房(神保町)
さっきまで睡魔に襲われ、9割は落ちてました。
金曜日の午後は一番眠いかもしれません。はい。
さてさて、昨日は久々に餃子熱勃発!
餃子を食べるために神保町へGOでした。
神保町といえば、私の友人HKの働く場所。
声をかけたら
「1分で行くから待ってて!!」
と、声を荒げていらっしゃる。
友人やっちゃんとHKと、いざ天鴻餃子房へ行ったのです☆(ぐるなび)
私が行ったのは錦町店。

黒豚餃子¥540-
金曜日の午後は一番眠いかもしれません。はい。
さてさて、昨日は久々に餃子熱勃発!
餃子を食べるために神保町へGOでした。
神保町といえば、私の友人HKの働く場所。
声をかけたら
「1分で行くから待ってて!!」
と、声を荒げていらっしゃる。
友人やっちゃんとHKと、いざ天鴻餃子房へ行ったのです☆(ぐるなび)
私が行ったのは錦町店。

黒豚餃子¥540-
黒豚ちゃんの大きめミンチがたっぷり。
大ぶりの餃子の中には具がいっぱい。
ぎゅぎゅぎゅぅ~とつまってる。
ニンニク・ニラ・キャベツ・黒豚・・・
オーソドックスな具だけれど、豚ちゃんのジューシーさが際立つ一品。
焼き加減もかなりGOOD♪
ハフハフしながら、無言で食べる。

しそ餃子¥720-
しそ、おぉーいしぃー♪
テーブルにある味ポン+大根おろしで食べた。
それがかなりのヒット賞。

しそ(1個に1枚入ってる)のこれまた爽やかさが
脂っこい餃子をかなり中和させるわけ。
何個でも食べれそうだわよ。

レバニラ¥680-
疲れた身体にはスタミナを。
ニンニクたっぷりのレバニラ。
臭みもなく、いい焼き加減のレバーに
たっぷりのシャキシャキもやし&ニラが美味しい一品。
大好きなキクラゲが入ってたのも魅力♪
ご飯が欲しくなるわ。

花椒麻婆豆腐¥880-
『一番人気!』
の言葉に誘惑されて注文。
花山椒がとってもいい香り。
タケノコが細かく刻んで入っていて、
コレがまたいい食感。
辛さがかなりあるので、私の好き系。
豆腐の滑らかさも好き系。
辛いもの苦手な方にはキツイ一品。
次に来たらまた頼みたい。

辛ねぎ焼きそば¥760ー
〆にコレはきつかった。。。
味噌味の辛い焼きそば。
「パラリ」ではなく「しっとり」系。
豆板醤の香りと味が結構強い。
コレじゃ喉が渇くわよ。
この焼きそばだけ食べるならいいけれど、
他に食べた後ではかなりきついかなぁ。
小食チームには、
最後の焼きそばはいらなかった?(笑
1時間ちょっとの食事は終了。
HKは職場へと戻り、残りの仕事をしたそうです。
うら若き乙女が・・・12時まで仕事だなんて・・・
おつかれ!!

4年前に同じ系列のお店に行ったのだけど、
メディアにも取り上げられて、かなり繁盛していらっしゃるご様子。
姉妹店らしきお店が続々とできてます。
しかも神保町周辺に。
神保町はカレーの街から餃子も美味しい街に変わってるのかしら?
店内は帰り途中のサラリーマンだらけ。
女子率はかなり低かった。
店員の中国人さんとサラリーマンのおじさんの
ちょっとした『キャバごっこ』が面白かった。
店員:「きのぉーひまたったよぉー」
お客:「来ようと思ったんだけどさぁー」
店員:「やだぁーきてぇーってれんらくしようとしてたよぉー」
と、なぜか連絡先を知っている店員さん(笑
スヰートポーヅの餃子も久しく食べてない・・・
行かなければ!!
週末の予定は決まったかな?
私は決まったよ☆うふふ♪
大ぶりの餃子の中には具がいっぱい。
ぎゅぎゅぎゅぅ~とつまってる。
ニンニク・ニラ・キャベツ・黒豚・・・
オーソドックスな具だけれど、豚ちゃんのジューシーさが際立つ一品。
焼き加減もかなりGOOD♪
ハフハフしながら、無言で食べる。

しそ餃子¥720-
しそ、おぉーいしぃー♪
テーブルにある味ポン+大根おろしで食べた。
それがかなりのヒット賞。

しそ(1個に1枚入ってる)のこれまた爽やかさが
脂っこい餃子をかなり中和させるわけ。
何個でも食べれそうだわよ。

レバニラ¥680-
疲れた身体にはスタミナを。
ニンニクたっぷりのレバニラ。
臭みもなく、いい焼き加減のレバーに
たっぷりのシャキシャキもやし&ニラが美味しい一品。
大好きなキクラゲが入ってたのも魅力♪
ご飯が欲しくなるわ。

花椒麻婆豆腐¥880-
『一番人気!』
の言葉に誘惑されて注文。
花山椒がとってもいい香り。
タケノコが細かく刻んで入っていて、
コレがまたいい食感。
辛さがかなりあるので、私の好き系。
豆腐の滑らかさも好き系。
辛いもの苦手な方にはキツイ一品。
次に来たらまた頼みたい。

辛ねぎ焼きそば¥760ー
〆にコレはきつかった。。。
味噌味の辛い焼きそば。
「パラリ」ではなく「しっとり」系。
豆板醤の香りと味が結構強い。
コレじゃ喉が渇くわよ。
この焼きそばだけ食べるならいいけれど、
他に食べた後ではかなりきついかなぁ。
小食チームには、
最後の焼きそばはいらなかった?(笑
1時間ちょっとの食事は終了。
HKは職場へと戻り、残りの仕事をしたそうです。
うら若き乙女が・・・12時まで仕事だなんて・・・
おつかれ!!

4年前に同じ系列のお店に行ったのだけど、
メディアにも取り上げられて、かなり繁盛していらっしゃるご様子。
姉妹店らしきお店が続々とできてます。
しかも神保町周辺に。
神保町はカレーの街から餃子も美味しい街に変わってるのかしら?
店内は帰り途中のサラリーマンだらけ。
女子率はかなり低かった。
店員の中国人さんとサラリーマンのおじさんの
ちょっとした『キャバごっこ』が面白かった。
店員:「きのぉーひまたったよぉー」
お客:「来ようと思ったんだけどさぁー」
店員:「やだぁーきてぇーってれんらくしようとしてたよぉー」
と、なぜか連絡先を知っている店員さん(笑
スヰートポーヅの餃子も久しく食べてない・・・
行かなければ!!
週末の予定は決まったかな?
私は決まったよ☆うふふ♪
Posted by 裕子ママ at 16:48│Comments(8)
│神保町ご飯
この記事へのトラックバック
◆しそ入り餃子の材料◆(24個分)餃子の皮…24枚(市販のものでもよいが、出来れば「基本の皮の作り方」で 作った皮が望ましい。) 豚ひき肉…150gキャベツ…150gしその...
しそ入り餃子【餃子レシピのすべて】at 2007年03月29日 17:48
◆豆腐餃子の材料◆ニラ 1束 木綿豆腐 1/2丁 白菜 220g(約3枚) 豚挽き肉 100g しょうゆ 大さじ1/2 ごま油 大さじ1 にんにくすりおろし ひとかけ しょうがすりおろし ひとかけ 塩 適宜 こしょう ...
豆腐餃子【餃子レシピのすべて】at 2007年04月06日 19:02
ニラたっぷり!カリッと焼いて、あつあつをビールといただくと最高ですね。 ◆ニラ餃子の材料◆(4人分)餃子の皮 … 1袋(30~40枚) 豚ひき肉 … 150~200g ニラ … 1.5~2束 キャベツ … 1/8個 ...
ニラ餃子【餃子レシピのすべて】at 2007年04月09日 20:23
この記事へのコメント
餃子喰いてぇ~!!
喰らいつきてぇ~!!
あの
苦い炭酸飲料と、共に!!
ヽ(`Д´)ノ
喰らいつきてぇ~!!
あの
苦い炭酸飲料と、共に!!
ヽ(`Д´)ノ
Posted by ちゃんす at 2007年02月02日 17:01
はじめまして・・・
神保町の懐かしいもじにひかれて・・・・
今は郡山に住んでいますが
実家は世田谷の駒沢です
最近はほとんど
浦島太郎状態・・・・
なんせもういい加減のおばはんだから
おいしそうな画像でもうよだれがでそうです
神保町の懐かしいもじにひかれて・・・・
今は郡山に住んでいますが
実家は世田谷の駒沢です
最近はほとんど
浦島太郎状態・・・・
なんせもういい加減のおばはんだから
おいしそうな画像でもうよだれがでそうです
Posted by 今日が駄目なら明日があるさ at 2007年02月02日 20:32
裕子ママこんばんわ。
今日は新宿、神保町に杉並に行きました。
なんかへろへろなので、ブログもHPも更新せずに寝ます(笑
餃子いいですねー。
神保町って揚げ物の街なイメージがありますが、餃子の店ってけっこーみますね。
そそられるわぁ。。
週末は湘南でキャンプしつつハーレーで遊んできます~。
今日は新宿、神保町に杉並に行きました。
なんかへろへろなので、ブログもHPも更新せずに寝ます(笑
餃子いいですねー。
神保町って揚げ物の街なイメージがありますが、餃子の店ってけっこーみますね。
そそられるわぁ。。
週末は湘南でキャンプしつつハーレーで遊んできます~。
Posted by たかはし at 2007年02月02日 22:28
しそ餃子!
一度宇都宮で食べて以来探し続けていたのでございますの!
神保町にあったとは!
裕子ママ様めるしーでございますわ!
一度宇都宮で食べて以来探し続けていたのでございますの!
神保町にあったとは!
裕子ママ様めるしーでございますわ!
Posted by 華麗叫子 at 2007年02月03日 19:32
☆ちゃんすさんへ☆
ヨシ☆くらいつけっ!!
苦い炭酸水は瓶でもアリかっ!?
ヨシ☆くらいつけっ!!
苦い炭酸水は瓶でもアリかっ!?
Posted by 裕子ママ at 2007年02月05日 14:00
☆今日が駄目なら明日があるさ☆
ご実家が世田谷ですかぁ・・・
すぅ~てぇ~きぃ~(はあと
私も世田谷に住みたい!!
って、そぉーじゃないか・・・
神保町は古本・スキー・カレー・餃子といろんな顔を持ってますよね。
郡山はどうですか?
雪が降ったりしたみたいですねぇ~
郡山も須賀川出身の私からしたら都会です。
いろんなモノがあって、素敵なところ。
郡山も愛してあげてくださいね♪
ご実家が世田谷ですかぁ・・・
すぅ~てぇ~きぃ~(はあと
私も世田谷に住みたい!!
って、そぉーじゃないか・・・
神保町は古本・スキー・カレー・餃子といろんな顔を持ってますよね。
郡山はどうですか?
雪が降ったりしたみたいですねぇ~
郡山も須賀川出身の私からしたら都会です。
いろんなモノがあって、素敵なところ。
郡山も愛してあげてくださいね♪
Posted by 裕子ママ at 2007年02月05日 14:09
☆たかはしさんへ☆
大忙しですねぇ~
杉並&神保町&新宿・・・
それはそれは、多忙ですよ。
お疲れさまでした。
週末のキャンプはいかがでしたか?
冷たい北風が吹き荒れてましたけど、
風邪などはひかれませんでしたか?
揚げ物の街・・・ってイメージもわかります。
天ぷら屋さんとかありますのんね。
神保町って安くて・旨い店が多い気がする。。。
餃子が代表かな?
学生が多いからアレですかね。
大忙しですねぇ~
杉並&神保町&新宿・・・
それはそれは、多忙ですよ。
お疲れさまでした。
週末のキャンプはいかがでしたか?
冷たい北風が吹き荒れてましたけど、
風邪などはひかれませんでしたか?
揚げ物の街・・・ってイメージもわかります。
天ぷら屋さんとかありますのんね。
神保町って安くて・旨い店が多い気がする。。。
餃子が代表かな?
学生が多いからアレですかね。
Posted by 裕子ママ at 2007年02月05日 14:12
☆叫子さま☆
「Je vous en prie」
読めない・・・(笑
しそ餃子にはポン酢をどうぞ。
あっさりしてて、何個でもいけちゃいます♪
「Je vous en prie」
読めない・・・(笑
しそ餃子にはポン酢をどうぞ。
あっさりしてて、何個でもいけちゃいます♪
Posted by 裕子ママ at 2007年02月05日 14:15