2007年12月13日
Four Seasons Hotel 椿山荘東京
個人的な話になりますが、
私の学生時代はこのホテルから始まります。
田舎から出てきてすぐの18歳。
初めて出会ったホテルが
Four Seasons Hotel椿山荘東京でした。
12年前のあの頃は『新御三家』と言われたっけ。(今はどうなのかな?
ホテルランキングだと絶対に上位だったよなぁーと実感。
無知な田舎娘はこぉーんなすごいホテルとは知らずに
アルバイトを始めたのです。
学生時代の4年間。
私の青春はまさにココ。
いろんなコトを学びました。
辛いコトも嬉しいコトもいっぱいあったんです。
だからこそ
大好きなフォーシーズンズホテル。
自分の原点に戻ってみました。

↑広大なお庭
部屋のカーテンを開けると広がるのはこのお庭。
お庭の色とりどりの木々を見ては季節を感じていました。
遠くには新宿の夜景が見えるんですよぉー。
クリスマスシーズンのホテルが一番素敵です。
そんな素敵なデコレイトを収めてきました。
私の学生時代はこのホテルから始まります。
田舎から出てきてすぐの18歳。
初めて出会ったホテルが
Four Seasons Hotel椿山荘東京でした。
12年前のあの頃は『新御三家』と言われたっけ。(今はどうなのかな?
ホテルランキングだと絶対に上位だったよなぁーと実感。
無知な田舎娘はこぉーんなすごいホテルとは知らずに
アルバイトを始めたのです。
学生時代の4年間。
私の青春はまさにココ。
いろんなコトを学びました。
辛いコトも嬉しいコトもいっぱいあったんです。
だからこそ
大好きなフォーシーズンズホテル。
自分の原点に戻ってみました。
↑広大なお庭
部屋のカーテンを開けると広がるのはこのお庭。
お庭の色とりどりの木々を見ては季節を感じていました。
遠くには新宿の夜景が見えるんですよぉー。
クリスマスシーズンのホテルが一番素敵です。
そんな素敵なデコレイトを収めてきました。
↑エントランス
タクシーで到着すると、サッカーチームのバスが。
トヨタカップで試合に出るチームの常宿だったみたい。
ここのホテルはそんな方々がたくさん泊まります。
特にサッカーチームは多いかも。
で、エントランスはもみの木の香りが充満してました。
相変わらず豪華にデコレイトされたツリーでございます。
↑トイレ
ホテルのトイレってほんと綺麗です。
↑ちなみに3Fのトイレ
3Fがメインフロアになります。
↑階段
4Fへと向かう階段です。
ココにもデコレイト。
↑4Fのツリー
ヒッコリーというお部屋前のツリー。
ここもむせ返るほどのもみの木の香りが。
一番好きなお部屋がヒッコリーです。
眺めが良く、お庭が見渡せるのが好き。
↑4Fのテラス
このテラスのクッションを出すのが朝の仕事でしたねぇー。
寒い冬なんて辛かったのなんの!!
↑ギンコウ前
ギンコウというお部屋の前に家具があります。
ココの食器棚の食器を眺めるのが好きでした。
↑4Fの奥
マグノリアよりも奥。
あんまり立ち寄らなかった場所ですが、すごく綺麗だったのでパチリ。
↑ライトについてるリース
これがかわいいのだっ!
↑2Fのツリー
ココはマーキー(バー)の前です。
↑マーキーの前には2本の背の高いツリー
↑シャンデリア
↑バンブー前のツリー(2F)
↑エントランス前のラブリーなオブジェ
↑エントランスのツリーをバックに
やっぱりクリスマスシーズンはイイっ!!
次の記事はアフタヌーンティーの記事になります。
『目白』という少し不便な立地がなぜか心地よく・・・
落ち着いた佇まいも心地よく・・・
オススメのホテルです。
ここで過ごせた4年間は貴重でした。
人との付き合い方、
お客様への対応、
お料理の知識、
サービス。
何よりも親友ができたコトが一番の宝です。
来年は宿泊もしたいし、食事にも来たい。
と、この記事は私へのごほうび記事ってことで♪
Posted by 裕子ママ at 11:00│Comments(6)
│おデートな話
この記事へのコメント
裕子ママさん、ここでアルバイトしていたのですか!
私も一生に一度は宿泊してみたい憧れのホテルです。
お庭もホテル内の装飾も素敵ですね。。。
写真みていたらやっぱり憧れちゃいます。
私も来年こそ!
私も一生に一度は宿泊してみたい憧れのホテルです。
お庭もホテル内の装飾も素敵ですね。。。
写真みていたらやっぱり憧れちゃいます。
私も来年こそ!
Posted by ワコメ at 2007年12月13日 11:43
わぁ、こちらでアルバイトされていたのですか、素敵ですね♪
12年前といえば、私はこちらから程近い新宿区中落合在住だったので、たまに都バスで近くを通ってました(^O^)
椿山荘界隈って素敵な店がいっぱいありそうですね♪ 目白台の『ママタルト』や関口の『関口フランスパン』など気になる店はあったのですが未訪問のままなんです(^_^;) この界隈でおすすめのお店があったら教えて下さいね♪
12年前といえば、私はこちらから程近い新宿区中落合在住だったので、たまに都バスで近くを通ってました(^O^)
椿山荘界隈って素敵な店がいっぱいありそうですね♪ 目白台の『ママタルト』や関口の『関口フランスパン』など気になる店はあったのですが未訪問のままなんです(^_^;) この界隈でおすすめのお店があったら教えて下さいね♪
Posted by ちはやまこと at 2007年12月13日 15:22
実は私もこちらのバイトの面接を受けた事があるんです!
外専だったため、面接が英語で。
紺のフレアスカートに白いカットーソーで臨んだ二回目の面接のときのこと。
自分としてはかなりきちんとした服装のつもりだったのですが、和やかな雰囲気で進んだ面接の最後にひとこと日本語で、「君、次はもっとチャンとした格好で来なさいね」と日本人面接監から言われ。それから直ぐに面接を通った旨電話を頂いたのですが、結局こちらからお断りしてしまいました。今考えれば、いってくださった方は親心だったんでしょうけど、若かったら服装の事を言われたのが恥かしくて。
今でもこちらに伺うたび、それを思い出します。私にも女の子だった時代があったなぁって。
ちなみに今は、おばさん的年頃に差し掛かってあまり恥かしい事はありません(笑
外専だったため、面接が英語で。
紺のフレアスカートに白いカットーソーで臨んだ二回目の面接のときのこと。
自分としてはかなりきちんとした服装のつもりだったのですが、和やかな雰囲気で進んだ面接の最後にひとこと日本語で、「君、次はもっとチャンとした格好で来なさいね」と日本人面接監から言われ。それから直ぐに面接を通った旨電話を頂いたのですが、結局こちらからお断りしてしまいました。今考えれば、いってくださった方は親心だったんでしょうけど、若かったら服装の事を言われたのが恥かしくて。
今でもこちらに伺うたび、それを思い出します。私にも女の子だった時代があったなぁって。
ちなみに今は、おばさん的年頃に差し掛かってあまり恥かしい事はありません(笑
Posted by たけ at 2007年12月13日 22:35
☆ワコメさんへ☆
来年こそ!是非ともいらしてくださいね。
私も来年は宿泊をしたいと思っております。
レディースプランなんぞありますので、
それを使って、スパとかしちゃって
のーんびりゆーったり過ごそうかしら?
と、企んでおります!!
2泊くらいしたくなっちゃいそう・・・
来年こそ!是非ともいらしてくださいね。
私も来年は宿泊をしたいと思っております。
レディースプランなんぞありますので、
それを使って、スパとかしちゃって
のーんびりゆーったり過ごそうかしら?
と、企んでおります!!
2泊くらいしたくなっちゃいそう・・・
Posted by 裕子ママ at 2007年12月14日 13:16
☆まことさんへ☆
お近くにお住まいだったのですねぇー
それなら私よりも断然ご存知かも!!
ですが
関口パンは美味しいのでオススメします。
あそこはいいですよぉ~
あとは・・・
バイトばっかりだったので、
周囲を知らないんです(笑
ホテルのスコーンはテイクアウトも可能なので、これはかなりのオススメでございますけれども。。。
と、役立たずでごめんなさいねぇー
お近くにお住まいだったのですねぇー
それなら私よりも断然ご存知かも!!
ですが
関口パンは美味しいのでオススメします。
あそこはいいですよぉ~
あとは・・・
バイトばっかりだったので、
周囲を知らないんです(笑
ホテルのスコーンはテイクアウトも可能なので、これはかなりのオススメでございますけれども。。。
と、役立たずでごめんなさいねぇー
Posted by 裕子ママ at 2007年12月14日 13:18
☆たけさんへ☆
お姉様にも縁があったホテルなのですねぇ~
それは嬉しいお話を聞きました。
けれど、
若い頃ってのは、今ではどーでもいいことで
恥ずかしかったり・悔しかったりしますよね。
若さ故の妥協がないって感じでしょうか。
私も大いになりました。
今では笑って過ごせることも
幼き頃はキャーキャー言ってた記憶が。
紺のフレアスカートに白のカットソーのたけさん、すごくかわいいでしょうねぇ~。
私が面接官なら、ぜんぜんそれでOKだと思いますけど!!
だって、バイトの面接ですもぉーん☆
就活とは違いますしね!!!
ですが
そういう思い出って大事かも。
お話くださり、ありがとうございます。
お姉様にも縁があったホテルなのですねぇ~
それは嬉しいお話を聞きました。
けれど、
若い頃ってのは、今ではどーでもいいことで
恥ずかしかったり・悔しかったりしますよね。
若さ故の妥協がないって感じでしょうか。
私も大いになりました。
今では笑って過ごせることも
幼き頃はキャーキャー言ってた記憶が。
紺のフレアスカートに白のカットソーのたけさん、すごくかわいいでしょうねぇ~。
私が面接官なら、ぜんぜんそれでOKだと思いますけど!!
だって、バイトの面接ですもぉーん☆
就活とは違いますしね!!!
ですが
そういう思い出って大事かも。
お話くださり、ありがとうございます。
Posted by 裕子ママ at 2007年12月14日 13:23