2007年03月07日
たこ焼き by 蛸一(大阪のお土産)
風邪なのか?
花粉なのか?
どっちかハッキリしない、裕子ママです。
中央線で「ハックシュン!!」とデッカイくしゃみをしている
デッカイマスクしているデカイ人は
きっとこの私です。
見かけても声はかけないでください。
恥ずかしがりなので。
少し前ですが、大阪に毎週のように出張している友達が
お土産を買ってきてくれました。

「裕子さん、たこ焼きとかって食べる?」
と、聞かれたので、
「食べる食べる。なんでも食べる。」
と、答えまして、彼の到着する新幹線の時間に合わせて
このたこ焼きをゲットするために東京駅までスタコラサッサ。
このたこ焼きちゃんは会社の方々とパクパクしたわけです。
冷凍のこのたこ焼き。
侮れませんね。
数年ぶりに食べたたこ焼きなのですが、おいしーのですわ。
電子レンジで温めるだけのこのたこ焼き。
しっかりとした焼き目にも関わらず、
中はとろぉ~んとしていらっしゃる。
山芋とか入れてるんでしょうね。
そして名前の通り『けっこう大きめのタコ』が1個ずつ入ってる。
ソースもちょい甘めでおいしーわ。
明石焼きっぽくお出汁で食べるのも美味しそうな感じ。
きっと、大阪のお店で食べたらもっともっと美味しいのよねぇ・・・
大阪行きたい。。。

パッケージだと、かつお節付いてるんじゃん!!
蛸一のお店はコチラ
楽天のお取り寄せはコチラ
大阪土産で嬉しいのは、このたこ焼きorどん兵衛(関西限定)だわ♪
この関西限定のお出汁、関東のとはぜーんぜん違う!!
花粉なのか?
どっちかハッキリしない、裕子ママです。
中央線で「ハックシュン!!」とデッカイくしゃみをしている
デッカイマスクしているデカイ人は
きっとこの私です。
見かけても声はかけないでください。
恥ずかしがりなので。
少し前ですが、大阪に毎週のように出張している友達が
お土産を買ってきてくれました。

「裕子さん、たこ焼きとかって食べる?」
と、聞かれたので、
「食べる食べる。なんでも食べる。」
と、答えまして、彼の到着する新幹線の時間に合わせて
このたこ焼きをゲットするために東京駅までスタコラサッサ。
このたこ焼きちゃんは会社の方々とパクパクしたわけです。
冷凍のこのたこ焼き。
侮れませんね。
数年ぶりに食べたたこ焼きなのですが、おいしーのですわ。
電子レンジで温めるだけのこのたこ焼き。
しっかりとした焼き目にも関わらず、
中はとろぉ~んとしていらっしゃる。
山芋とか入れてるんでしょうね。
そして名前の通り『けっこう大きめのタコ』が1個ずつ入ってる。
ソースもちょい甘めでおいしーわ。
明石焼きっぽくお出汁で食べるのも美味しそうな感じ。
きっと、大阪のお店で食べたらもっともっと美味しいのよねぇ・・・
大阪行きたい。。。

パッケージだと、かつお節付いてるんじゃん!!
蛸一のお店はコチラ
楽天のお取り寄せはコチラ
大阪土産で嬉しいのは、このたこ焼きorどん兵衛(関西限定)だわ♪
この関西限定のお出汁、関東のとはぜーんぜん違う!!
Posted by 裕子ママ at 16:17│Comments(8)
│ジャンク
この記事へのコメント
http://www.tacoichi.com/
大阪に居ながら知りませんでした!!
今度食べに行ってきまし♪
大阪に居ながら知りませんでした!!
今度食べに行ってきまし♪
Posted by くろくろ at 2007年03月07日 18:29
『どん兵衛』って、西と東でかなり味が違うんでしょうね。
関東人の私ですが、うどんなどの出汁は関西風派です♪家で関西風うどんなんか作る時は『創味のつゆ』が、お勧めです(*^_^*)
関東人の私ですが、うどんなどの出汁は関西風派です♪家で関西風うどんなんか作る時は『創味のつゆ』が、お勧めです(*^_^*)
Posted by ちはやまこと at 2007年03月07日 23:46
この時季はほんと風邪か花粉症かわからないよね。
あたしは花粉症平気だけど、裕子ママはいかが?
たこ焼きって、冷凍ものでも美味しい。
普通にスーパーで買ってもけっこういけるのよ。
でも、今度はぜひぜひ自宅でクルクルしてみて。
あたしは花粉症平気だけど、裕子ママはいかが?
たこ焼きって、冷凍ものでも美味しい。
普通にスーパーで買ってもけっこういけるのよ。
でも、今度はぜひぜひ自宅でクルクルしてみて。
Posted by こびりん at 2007年03月08日 10:23
☆くろくろ'親分へ☆
大阪でもあんまメジャーなないお店なのかな?
わからないんだけどぉ。。。
親分に教えてらって美味しいたこ焼きを食べに行きたいわ。大阪のね。
大阪かぁ・・・
大阪でもあんまメジャーなないお店なのかな?
わからないんだけどぉ。。。
親分に教えてらって美味しいたこ焼きを食べに行きたいわ。大阪のね。
大阪かぁ・・・
Posted by 裕子ママ at 2007年03月08日 17:29
☆ちはやまことさんへ☆
『創味のつゆ』って知ってる!!
母がよく救援物資の中に入れてくれてました。
あれ、いろいろ使えますよねぇ~♪
東西対決の記事をupしたので、
お時間がございましたら、ぜひともごらんくださいまし☆
『創味のつゆ』って知ってる!!
母がよく救援物資の中に入れてくれてました。
あれ、いろいろ使えますよねぇ~♪
東西対決の記事をupしたので、
お時間がございましたら、ぜひともごらんくださいまし☆
Posted by 裕子ママ at 2007年03月08日 17:30
☆こびりんさんへ☆
えぇー
こびりんさんは花粉症じゃないのねぇー!!
なんてうらやましいのかしら。
その身体、大事にしてくださいな。
花粉症はなったら最後です。
You can't stopのプリングルスと一緒よ。
そうだわ。こびりんさんといえば、
自宅クルクルたこ焼き夫婦でしたね。
かわいーすぎです。
私もそんなクルクルしてくれるダーリンがほすぃー♪
えぇー
こびりんさんは花粉症じゃないのねぇー!!
なんてうらやましいのかしら。
その身体、大事にしてくださいな。
花粉症はなったら最後です。
You can't stopのプリングルスと一緒よ。
そうだわ。こびりんさんといえば、
自宅クルクルたこ焼き夫婦でしたね。
かわいーすぎです。
私もそんなクルクルしてくれるダーリンがほすぃー♪
Posted by 裕子ママ at 2007年03月08日 17:33
かのたこ焼き王国でいくつか有名な店でも食べたけど一番美味しいと思ったのは家の近所にあった”たこ満”(http://blog.livedoor.jp/bokuhoriemon/archives/50054337.html)。
でもどっかに移転してしまって…あぁ、愛しのたこ満、、、
でもどっかに移転してしまって…あぁ、愛しのたこ満、、、
Posted by まえっち at 2007年03月11日 13:02
☆まえっちへ☆
あぁー
たこ満、おいしそぉー
どこに行った?移転!!
それは探して食べてくれよぉー
出来立てがやっぱり一番おいしぃーよね♪
あぁー
たこ満、おいしそぉー
どこに行った?移転!!
それは探して食べてくれよぉー
出来立てがやっぱり一番おいしぃーよね♪
Posted by 裕子ママ at 2007年03月12日 14:41