2008年12月10日
ババガンプシュリンプの手ごわいエビたち
髪型変えましたぁー
美容師くんも「うん。イイ。」と、自信満々。
私もここ最近だと一番気に入ってるかもぉー♪
さてさて、
少し前の週末、たけさんご夫婦とご飯を食べてきました。
たけさんご主人との約束の店ババガンプシュリンプです!!
映画『フォレスト・ガンプ』をご覧になられた方なら
ピンっとくるお店じゃないかしら?
まぁ、観たことない人も観たことある人も
ババガンプシュリンプってのは『エビのお店』ってコトで。
(ガンプの親友:ババがやっていたエビの・・・という面倒な説明はなし!)
クリスマスイルミネーションが盛りだくさんなラクーアを見学して、

パシャパシャ撮影してたのですが、
寒さのためにサクっと入店してみました。
予約をして頂いたので、するぅーっと席に着けましたが、
ウェイティングのお客様は90分待ち!!という大混雑。
週末は予約が無難かと思われます。
メニューをじっくりと見て、ものすごーく吟味して、
選んだのは3品+デザート。

↑シュリンパーズネットキャッチ¥2,280-
ビール蒸しのエビです。
ものすごぉーくイケてない画になってしまいました(苦笑
このシュリンプたちは思い描いていた『アメリカのエビ』の量よりも
はるかに少なく・・・
かなりテンションが↓ってしまうほど少なかったのですが、
エビちゃんじたいはとてもガーリックで美味しくいただけたのですよ。

↑シュリンプコブサラダ¥1,680-
コブサラダはアメリカナイズな感じ。
ですが、
ブルーチーズが入っているひと癖あるお味。
お嫌いな方は食べれないでしょう。

↑ポップコーンシュリンプ¥980-
フライドポテトの上にフライドされたエビちゃんのメニュー。
このエビちゃん、いい色に揚がっておりますが、
ものすごぉーくカリカリです。
お口の中が切れるんじゃない?
ってなほどでございますの。
エビは程よい弾力があって、GOODでしたわ☆
この辺りでエビちゃん終了。
次はアメリカンなデザートを。

↑ガトーショコラだったような¥980-
お値段お高めですが。
ものすごーくデカイです。
ガラスの瓶の中にガトーショコラが詰まっております。(しかも激熱!
大きさっていうと、私の手を大きく開いて、
親指⇔小指ぐらいな大きさ。
ピアノでいうならば、1オクターブ+ひとつみたいな感じ。
ものすごーい量でしたが、ペロリと食べれちゃうのが私たち?

↑ストロベリーショートケーキだったような¥980
こちらもお値段お高め。
てか、デザートはこの値段で均一です。
ショートケーキならスポンジケーキで食べたいのですが、
こちらのこのドデカイヤツはスコーンの出来損ないって感じのモノ。
うぅーん。ヘビーだ。
「美味しいの?」
って聞かれたら、
「いや。別に」
と、答えてしまうようなケーキ。
でも、3人で食べるとペロリなんですよねぇー
「イマイチだわ」
と、言いながらも食べちゃうのよね(笑
この日のもっとお詳しい話はたけさんのブログをチェック。
私の記事はかなりサラっとですのでぇー。

ご一緒くださった、たけ夫妻
ありがとうございましたぁー♪
またご飯行きましょうね!!
楽しみにしています☆
美容師くんも「うん。イイ。」と、自信満々。
私もここ最近だと一番気に入ってるかもぉー♪
さてさて、
少し前の週末、たけさんご夫婦とご飯を食べてきました。
たけさんご主人との約束の店ババガンプシュリンプです!!
映画『フォレスト・ガンプ』をご覧になられた方なら
ピンっとくるお店じゃないかしら?
まぁ、観たことない人も観たことある人も
ババガンプシュリンプってのは『エビのお店』ってコトで。
(ガンプの親友:ババがやっていたエビの・・・という面倒な説明はなし!)
クリスマスイルミネーションが盛りだくさんなラクーアを見学して、
パシャパシャ撮影してたのですが、
寒さのためにサクっと入店してみました。
予約をして頂いたので、するぅーっと席に着けましたが、
ウェイティングのお客様は90分待ち!!という大混雑。
週末は予約が無難かと思われます。
メニューをじっくりと見て、ものすごーく吟味して、
選んだのは3品+デザート。
↑シュリンパーズネットキャッチ¥2,280-
ビール蒸しのエビです。
ものすごぉーくイケてない画になってしまいました(苦笑
このシュリンプたちは思い描いていた『アメリカのエビ』の量よりも
はるかに少なく・・・
かなりテンションが↓ってしまうほど少なかったのですが、
エビちゃんじたいはとてもガーリックで美味しくいただけたのですよ。
↑シュリンプコブサラダ¥1,680-
コブサラダはアメリカナイズな感じ。
ですが、
ブルーチーズが入っているひと癖あるお味。
お嫌いな方は食べれないでしょう。
↑ポップコーンシュリンプ¥980-
フライドポテトの上にフライドされたエビちゃんのメニュー。
このエビちゃん、いい色に揚がっておりますが、
ものすごぉーくカリカリです。
お口の中が切れるんじゃない?
ってなほどでございますの。
エビは程よい弾力があって、GOODでしたわ☆
この辺りでエビちゃん終了。
次はアメリカンなデザートを。
↑ガトーショコラだったような¥980-
お値段お高めですが。
ものすごーくデカイです。
ガラスの瓶の中にガトーショコラが詰まっております。(しかも激熱!
大きさっていうと、私の手を大きく開いて、
親指⇔小指ぐらいな大きさ。
ピアノでいうならば、1オクターブ+ひとつみたいな感じ。
ものすごーい量でしたが、ペロリと食べれちゃうのが私たち?
↑ストロベリーショートケーキだったような¥980
こちらもお値段お高め。
てか、デザートはこの値段で均一です。
ショートケーキならスポンジケーキで食べたいのですが、
こちらのこのドデカイヤツはスコーンの出来損ないって感じのモノ。
うぅーん。ヘビーだ。
「美味しいの?」
って聞かれたら、
「いや。別に」
と、答えてしまうようなケーキ。
でも、3人で食べるとペロリなんですよねぇー
「イマイチだわ」
と、言いながらも食べちゃうのよね(笑
この日のもっとお詳しい話はたけさんのブログをチェック。
私の記事はかなりサラっとですのでぇー。
ご一緒くださった、たけ夫妻
ありがとうございましたぁー♪
またご飯行きましょうね!!
楽しみにしています☆
Posted by 裕子ママ at 11:00
│水道橋ご飯
この記事へのトラックバック
「Life is like a box of chocolate」で始まるあの映画。
そう、フォレスト・ガンプ(Forrest Gump)。
邦題は何故か「一期一会」です。
アカデミー俳優のトム・ハンクスが主演して大ヒットした1994...
そう、フォレスト・ガンプ(Forrest Gump)。
邦題は何故か「一期一会」です。
アカデミー俳優のトム・ハンクスが主演して大ヒットした1994...
ババガンプシュリンプ、一期一会なお店にやっと行ってみた(ババガンプシュリンプ東京@水道橋)【資格ゲッターが行く!】at 2008年12月10日 23:33