裕子ママです☆こんにちは
裕子ママ
裕子ママへメールする?
トップ画面

2009年02月04日

中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)

乾燥しておりますねぇ。

ほぉーんと、乾燥ってイケてない。

もちろん湿度が多いのも嫌ですが、

私のオフィス(というか私の座ってるとこ)の湿度が

加湿器つけてても20%以下で

   『エラー』(低すぎて測定不能)

なんですがぁ・・・(涙

温度計は見ないようにしていますけど!



さてさて、かなぁーり前ですがこの方のお誕生日会を執り行いました。

メンバーはいつもの皆さんなのですがぁー

abuyasu殿たけ殿あな殿&裕子の4名。


アラカルトで食べたいモノを食べたいだけ食べてきました。

だけど、お会計はリーズナボー。

お酒が控えめだから?とも思いましたが、

ココは西荻窪。やはりリーズナブルなのですよね。ありがたい。



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑厚切り霜降り牛ロース黒胡椒醤炒め

口に入れただけで、

「これは美味しいモノだ」

と、判断できたお料理。

いやぁーやっぱりお肉って美味しい!脂が美味しい!

黒胡椒のスパイシーさがお肉をうまくする!


中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑前菜の盛り合わせ

前菜もかなりクオリティ高かったです。

全てが美味しかったのですが、

くらげ大好き星人なので、くらげははずせません。



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑アスパラガスの炒め物

アスパラもこれまたあっさりとしていながら、

いぃー味でてました。



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑エビマヨ

大きくて、プリプリとした海老のフリットにマヨソースがディップ。

1個で大満足な海老ちゃんでしたが、もっと食べたくなる衝動にかられます。



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑黒酢の酢豚

黒酢ってなぜにこんなにも美味しいのでしょうか?

不思議でなりませんが、酢豚にはやっぱり黒酢でしょ。



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑サンラータン

ココのサンラータン、とっても独特でした。

もずくがはいってて、なんだか不思議な食感もありーの

酸っぱさと辛さとびみょーにずれているようで、調和してて(笑



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑蟹炒飯

まつもとさんいうたら、炒飯ですからね。外せません。

お腹がどんなに膨れていても、この炒飯だけは食べれます。

パラパラがほんとに素晴らしい。



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑汁なし坦々麺

ラー油がポイントの汁なし坦々麺。

麺も独特な麺で、かなり美味しくいただけました!



中華食酒坊まつもとでたらふく食べる(西荻窪)
↑杏仁豆腐&仙草ゼリーココナッツミルク

デザートはイマイチでしょうか。

私は仙草ゼリーの方が好みでしたわ。

杏仁は舌にざらつくのが苦手。


皆さまとご一緒できたことに感謝です。

西荻窪もまだまだたくさん美味しいお店がありますので、

開拓を進めましょうね!


ごちそうさまでした&お誕生日おめでとうございます!!!

同じカテゴリー(西荻窪ご飯)の記事画像
ベントルナートはやっぱり蟹味噌パスタ!(西荻窪)
中国食酒坊 まつもと の炒飯(西荻窪)
あなさんと一緒に海南夢飯へ(西荻窪)
フライドチキンライス by 海南夢飯(西荻窪)
西荻窪でイタリアン!by VIA NUOVA(西荻窪)
「おぉー」と唸るお味でした(西荻窪)
同じカテゴリー(西荻窪ご飯)の記事
 ベントルナートはやっぱり蟹味噌パスタ!(西荻窪) (2009-03-04 10:00)
 中国食酒坊 まつもと の炒飯(西荻窪) (2009-01-07 11:00)
 あなさんと一緒に海南夢飯へ(西荻窪) (2008-12-25 11:00)
 フライドチキンライス by 海南夢飯(西荻窪) (2008-11-07 11:00)
 西荻窪でイタリアン!by VIA NUOVA(西荻窪) (2008-09-08 11:00)
 「おぉー」と唸るお味でした(西荻窪) (2008-07-18 11:00)
Posted by 裕子ママ at 11:00 │西荻窪ご飯