2009年01月22日
駅弁を食べる(郡山駅で買った)
実家に住んでる弟くん1号が
「家で食べな」
と買ってきてくれた駅弁を食べました。
お土産に駅弁を選ぶセンス、かなりイケてます!!
伊達鶏あったとりどん

ヒモを引っ張ると
「プシュー」
と激しい蒸気を立てて温まります。

ホカホカのお弁当はそぼろご飯に鶏の照焼きが乗っているモノ。
温かいお弁当ってのはものすごく嬉しいですね。
ですがぁー
かなり味は濃いめ。
お弁当だけに濃いめ?
東北だけに濃いめ?
食べきるには濃いめの緑茶が必要でございます。
新幹線の中とかで食べるのには
蒸気がものすごーく鶏弁当の香りを放つので、
周囲には迷惑?かもしれないですねぇー。
「家で食べな」
と買ってきてくれた駅弁を食べました。
お土産に駅弁を選ぶセンス、かなりイケてます!!
伊達鶏あったとりどん

ヒモを引っ張ると
「プシュー」
と激しい蒸気を立てて温まります。

ホカホカのお弁当はそぼろご飯に鶏の照焼きが乗っているモノ。
温かいお弁当ってのはものすごく嬉しいですね。
ですがぁー
かなり味は濃いめ。
お弁当だけに濃いめ?
東北だけに濃いめ?
食べきるには濃いめの緑茶が必要でございます。
新幹線の中とかで食べるのには
蒸気がものすごーく鶏弁当の香りを放つので、
周囲には迷惑?かもしれないですねぇー。
Posted by 裕子ママ at 11:00
│テイクアウトご飯