2006年09月29日
毎日シュークリーム
昨日、銀座のジャズバーでジャズライブを観てきました♪
オトナの夜でしょぉ・・・☆
めっちゃカッコよかった!!
うぅ~ん。音楽ができるってステキよっ!
私もお稽古したいなぁ。。。
とか思っていたりします。
それには楽器を買わなければ!!!
ピアノ買えねぇー
さて、今日は最近のおやつについて。
毎日食べているおやつでございますが、
実は最近・・・
毎日のようにシュークリームを食べています。
ハマっております。
そのうちの3種類をご紹介しますわ♪
①菓子工房 プロヴァンス
井田シュー
キターーーー!!
やっと食べれましたよぉ!!
偶然にも立ち寄ったら、売ってたので・・・
残りの5個買占めました♪
ココはいつも売り切れ必須のお店なのだよ、諸君。

パッケージはこんな感じ。

ゴツゴツ岩みたいなシュー皮なんですの。
こんがり日焼け具合いもいいわよね♪
ではいざ!実食!!!
ぱくっ

シュー生地がめっちゃかたい。
クッキー生地ではあるけれど、シューそのものがかたい。
「パリっ」
としてるわけではないんだけど、
かたいんですわ。
口に入れた食感もゴツゴツそのもの。
カスタードはふんわり。
生クリーム+カスタードのダブルクリーム。
バニラビーンズがたっぷりで、
ふんわり甘い。
そこまでのどっしり感はないけれど、
1個でお腹いっぱいになりましたわ。
ココのシュークリームは確かに美味しい。
1個¥157-(だったような)という値段もうれしい。
甘いモノ好きな方なら、誰もが好きです。
お手土産に最適かと。。。
次はコチラ → 続きを読む
オトナの夜でしょぉ・・・☆
めっちゃカッコよかった!!
うぅ~ん。音楽ができるってステキよっ!
私もお稽古したいなぁ。。。
とか思っていたりします。
それには楽器を買わなければ!!!
ピアノ買えねぇー
さて、今日は最近のおやつについて。
毎日食べているおやつでございますが、
実は最近・・・
毎日のようにシュークリームを食べています。
ハマっております。
そのうちの3種類をご紹介しますわ♪
①菓子工房 プロヴァンス
井田シュー
キターーーー!!
やっと食べれましたよぉ!!
偶然にも立ち寄ったら、売ってたので・・・
残りの5個買占めました♪
ココはいつも売り切れ必須のお店なのだよ、諸君。

パッケージはこんな感じ。

ゴツゴツ岩みたいなシュー皮なんですの。
こんがり日焼け具合いもいいわよね♪
ではいざ!実食!!!
ぱくっ

シュー生地がめっちゃかたい。
クッキー生地ではあるけれど、シューそのものがかたい。
「パリっ」
としてるわけではないんだけど、
かたいんですわ。
口に入れた食感もゴツゴツそのもの。
カスタードはふんわり。
生クリーム+カスタードのダブルクリーム。
バニラビーンズがたっぷりで、
ふんわり甘い。
そこまでのどっしり感はないけれど、
1個でお腹いっぱいになりましたわ。
ココのシュークリームは確かに美味しい。
1個¥157-(だったような)という値段もうれしい。
甘いモノ好きな方なら、誰もが好きです。
お手土産に最適かと。。。
次はコチラ → 続きを読む